TF-EV130の取扱説明書・マニュアル [全126ページ 8.88MB]
TF-EV130.pdf
http://pioneer-pcc.jp/.../TF-EV130.pdf - 8.88MB
- キャッシュ
77197view
126page / 8.88MB
27準 備1音量を調節する親機の呼出音量を調節するには受話器を置いた状態で押す親機の呼出音量を「特大」から「消音」まで5段階に調節できます。お買い上げ時は、「特大」に設定されています。子機の呼出音量を調節するには切ボタンを押してから子機の呼出音量を「大」、「小」「消音」に調節できます。それぞれの子機で行なってください。お買い上げ時は、「大」に設定されています。音量122(例)“音量特大”のとき●消音の設定もここで行ないます。消音を解除するときは音量小か音量大のいずれかを選んでください。(例)“音量小”のとき3押す機能/短縮機能/短縮■呼出音量を消音に設定したときは、消音を解除するまで、親機や子機の液晶画面にそれぞれ が表示されています。■内線とドアホンの呼出音量は、ここで設定する呼出音量と同じ音量になります。ただし、「消音」が設定されていても、内線とドアホンの呼出音量は、親機は「消音」を設定する前の呼出音量と同じ音量で、子機は「小」で鳴ります。■子機は、外から電話がかかってきて呼出音(鳴り分けを含む)が鳴っているときに、直接 を押すと、その呼出しに限り、呼出音を止めることができます。(子機ごとに止められます。親機ではできません。)なお、クイック通話(98ページ)が設定されているときに、充電器から子機をとって を押すと通話が切れます。●親機の消音が設定されているときに留守セットすると、親機の呼出音やスピーカーからの音を出さずに留守番録音することができます。この場合でも子機の呼出音は鳴ります。(消音留守セット 54ページ)おしらせ(親機)(子機)または を押して好みの音量を選ぶ●ボタンを押すたびにと切りかわります。・・小 中 大 特大押す機能親機の呼出音を鳴らしたくないときは(消音)(親機)受話器を置いた状態で●消音を設定すると が表示されます。音量2秒以上押し続ける■消音を解除するときは、受話器を置いた状態で、 を押してください。液晶画面のが消灯し、消音設定前の音量に戻ります。押す機能/短縮(例)“音量小”のとき音量
参考になったと評価
226人が参考になったと評価しています。