THM500の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 2.76MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					THM500.pdf
					
					
					
					http://www.tescom-japan.co.jp/.../THM500.pdf - 2.76MB 
 - キャッシュ
						14072view
					
					16page / 2.76MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	ブレンダーの使いかた6調理材料がお好みの状態になったら、ブレンダーのスイッチを切り、 	刃の動きが止まってからブレンダーを取り出す。7使用後は、電源プラグをコンセントから抜き、取り外しボタンを 	押して、ブレンダーを外す。ご 注 意●	ブレンダーの刃は、とても鋭利なので、直接手で触れない。けがの恐れがあります。●使用時以外は、必ず電源プラグを抜いておく。使用時以外に電源プラグがコンセントに差し込まれていると、不意にスイッチを押してしまうので大変危険です。●鍋の中でお使いになるときは、火からおろしてあら熱をとってから使う。飛散ってやけどをする原因になります。●刃の動きが止まる前にブレンダーを取り出さない。けがをしたり、材料が飛散る恐れがあります。●ブレンダーの中につまった調理物を落とすときは、必ず電源プラグをコンセントから抜く。ブレンダーが外れたり、けがの恐れがあります。 〈固形物の場合〉 〈液体の場合〉①上下に小刻みに動かす。 ②前後左右に動かして、すみずみまでつぶしてまぜる。ガード部分が、液面より上に出ないように動かす(熱い材料は、飛び散ってやけどの恐れ。)★アドバイス①①②
 
	
		
			参考になったと評価
   9人が参考になったと評価しています。
9人が参考になったと評価しています。