TURNBERRYの取扱説明書・マニュアル [全8ページ 3.77MB]
Turnberrry_SE_OM_J_1160C.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.teac.co.jp/.../Turnberrry_SE_OM_J_1160C.pdf - 3.77MB
- キャッシュ
4064view
8page / 3.77MB
前面グリルの着脱についてバイワイヤリング接続● 本機の性能をより引きだすために、バイワイヤリング接続をおすすめします。2つずつある赤端子と黒端子の下側が低域用(LF+およびLF−)、上側が高域用(HF+およびHF−)です。低域用、高域用それぞれ一対のケーブルを使用して、赤(+)端子とアンプの(+)、黒(−)端子とアンプの(−)を接続してください。● 高域用と低域用のスピーカーケーブルは、同じ長さのものを使用してください。● 高音域のレベル調整などでグリルを取り外すときは、付属の鍵をグリル下部の穴に差し込み、反時計方向へ回してロックを外します。片手でグリルを支えながら、鍵を差し込んだままゆっくりと手前に引いて外してください。● グリルを取り付けるときは、先にグリルの上部をはめてから、下部をゆっくりと押し込み、鍵を時計方向に回してロックしてください。本体前面高域用端子低域用端子HF+グリルLF-LF+HF鍵穴|アース線左側のスピーカーも右側と同じ手順で接続してください。アンプアース接続について● アース接続は、緑(|)端子と、アンプのアース端子またはシャシーに直接アース線で接続します。または、スピーカーケーブルにシールド線を使用している場合は、シールドを緑(|)端子とアンプのアース端子またはシャシーに接続します。● 本機をマルチアンプ駆動する場合には、アース接続は高域用アンプとのみ行ってください。低域用アンプとアース接続した場合、ハムノイズが発生することがあります。5
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4524 view