FUJIFILM XF1の取扱説明書・マニュアル [全188ページ 3.51MB]
ff_xf1_mn_j100.pdf
gizport - 2013-08-17
http://fujifilm.jp/.../ff_xf1_mn_j100.pdf - 3.51MB
- キャッシュ
39158view
188page / 3.51MB
46 モードを切り換えて撮影するモードダイヤルで撮影モードを切り換える i 3D2 回撮りで撮影した画像の再生 / プリントについて◆ このカメラでの再生方法 1 コマ再生時にf を押すと、撮影した 2 枚の画像を交互に表示できます。◆ このカメラ以外での再生について• 2D&3D デジタルフォトフレーム「FINEPIX REAL 3D V3」や 3D デジタルカメラ「FINEPIX REAL 3D W3」で 3D 表示できます。• 「FINEPIX REAL 3D W3」での表示は、Q または P で撮影された画像のみです。◆ 3D 写真のプリントについて http://fujifilm.jp/3d/print/ をご覧ください。◆ パソコンでの表示• 付属のソフトウェア(P 94)を使うと、アナグリフ方式などで 3D 表示できます。• MP フォーマット*に対応するアプリケーションで読み込めます。◆ テレビでの表示 MP フォーマット*対応の 3DTV で再生できます。詳しくは再生機器の取り扱い説明書をご覧ください。Q 3D 画像は PictBridge には対応していません。Q 3D 画像はスライドショーや TV 出力では、2D 表示となります。Q 3D 画像はトリミングや回転などの画像加工はできません。* 「MP フォーマット」に準拠したデータファイルを「MP ファイル」と呼びます。拡張子は“.MPO”です。このカメラで撮影した 3D 静止画は MP ファイルで保存されます。 マルチピクチャーフォーマッ ト(MPフォーマット) :Multi-Picture Format の略で、カメラ映像機器工業会(CIPA)で承認された複数の静止画を記録するためのファイルフォーマットです。
参考になったと評価
21人が参考になったと評価しています。