α-807siの取扱説明書・マニュアル [全136ページ 2.54MB]
a807si_jp.pdf
gizport - 2013-09-10
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../a807si_jp.pdf - 2.54MB
- キャッシュ
29735view
136page / 2.54MB
70プログラムセットボタンの機能123ぜひ知っておきましょうプログラムセットボタンを押すと、カメラは最も基本的な状態(全自動)になります。状態が変わるもの ボタンを押した後の状態 参照ページ露出モード P(プログラム)モード 50、51撮影シーンセレクター P(プログラム)モード 50、51ピント合わせ オートフォーカス 25、66、67フォーカスフレーム ワイドフォーカスフレーム 25、66、67AFモード AF制御自動切り替え (A)63露出補正値 0.0 74フラッシュ調光補正値 0.0 79、80巻き上げ 1コマ巻き上げ ―――セルフタイマー (作動前/作動中に関係なく) 解除 120ワイヤレスフラッシュ設定 解除 96オートフォーカス優先または レリーズ優先オートフォーカス優先(AFP)以下の設定はプログラムセットボタンを押しても変更されません。●内蔵フラッシュの赤目軽減プリ発光の有/無(38ページ参照)●撮影データメモリー機能のON/OFF(108、109ページ参照)●フィルム感度(119ページ参照)●ブラケット/フラッシュブラケットのブラケット段数、撮影枚数 (77、79ページ参照)●多重露光の多重露光回数(81、82ページ参照)☞プログラムセットボタンの機能とは別に、撮影者の撮影目的や撮影意図に応じたカメラの状態をカメラに登録し、ワンタッチで呼び出すことができます。詳しくは本書99ページをご覧ください。後幕シンクロ設定 解除 89、90測光方式 14分割ハニカムパターン測光 71
参考になったと評価
19人が参考になったと評価しています。