OVF-H30Aの取扱説明書・マニュアル [全25ページ 1.73MB]
ovf-h30a_c.pdf
gizport - 2014-02-25
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ovf-h30a_c.pdf - 1.73MB
- キャッシュ
31290view
25page / 1.73MB
を表示点火安全装置、燃焼制御装置の作動、 を表示燃焼制御装置、過熱防止装置の作動26故障・異常の見分け方と処置方法故障・異常が生じたとき安全装置が作動して自動消火し、デジタル表示とランプ表示でお知らせします。運転(入/切)ボタンを押し(表示は消えます)、処置をしてください。原因がわからないときや、処置をして点火操作をしても運転しないときは、お買い上げの販売店にご相談ください。(お買い上げの販売店に修理を依頼するときは、表示内容をお知らせください。)表 示〔安全装置〕 原 因 処 置●点火ミス (初めての使用やシーズン最初など)●不良灯油(変質灯油)を使用したとき●水が混入した灯油を使用したとき●電磁ポンプ等の電気部品が故障したとき●フィルタ(燃焼・温風空気取入口)にほこりがたまったり、カーテンなどでふさがれたとき●不良灯油(変質灯油)を使用したとき●油切れにより途中消火したとき●燃焼部にシリコン酸化物が付着したとき●フィルタ(燃焼・温風空気取入口)にほこりがたまったり、カーテンなどでふさがれたとき●換気不足のとき●壁に近づけすぎているとき●不良灯油(変質灯油)を使用したとき●送風機が故障したとき●過大燃焼したとき●燃焼部にシリコン酸化物が付着したときすべてのランプ及び表示が消灯〔停電安全装置の作動〕タイマーランプが点滅〔消し忘れ消火装置の作動〕給油 が点滅・点灯⋯⋯⋯⋯⋯又は を表示を表示 〔対震自動消火装置の作動〕換気 が点滅・点灯不完全燃焼防止装置、燃焼制御装置、過熱防止装置の作動●もう一度点火操作をする●クリーニングをする●水抜き(油抜き)をする●修理を依頼する●障害物を取り除き、本体が冷えるまで待つ●カーテンなどの障害物やほこりを取り除き、本体が冷えるまで待つ●クリーニングをする●給油する●修理を依頼する●障害物を取り除き、本体が冷えるまで待つ●カーテンなどの障害物やほこりを取り除き、本体が冷えるまで待つ●換気をする●壁から離し、本体が冷えるまで待つ●クリーニングをする●修理を依頼する●本体と周囲に異常がないことを確かめる●振動のない水平な場所で使用する●再通電後、本体が冷えるまで約10分間待って、点火操作をしたり、タイマーなどをセットしなおす●地震(震度5以上)のとき●強い振動や衝撃を与えたとき●本体を傾けたとき●停電したとき●電源プラグが抜けたとき●点火後、または延長ボタンを押したときから約3時間経過したとき●運転(入/切)ボタンを押し、タイマーランプ消灯後、再度運転(入/切)ボタンを押す●給油タンクの油がなくなったとき●オイルフィルタを付け忘れたとき●給油する●オイルフィルタを油受け皿に取付ける●修理を依頼する●炎検出部などが故障したとき●気化器部などの温度異常を検知したとき●その他機器が故障したとき●温風吹出口がふさがれたとき●温風吹出口がふさがれたとき
参考になったと評価
69人が参考になったと評価しています。