RBH-C333SNPの取扱説明書・マニュアル [全36ページ 1.51MB]
78630.pdf
gizport - 2013-09-29
http://153.127.244.43/.../78630.pdf - 1.51MB
- キャッシュ
11483view
36page / 1.51MB
29●換気関連状況・現象 原 因 処 置 換気運転ができない。 換気ファンは回っている。 浴槽にお湯が残っていて蓋が開いている。 ファンの異常。 お湯を抜き、しっかりと蓋をしてください。 修理が必要です。お買い上げの販売店または、もよりの当社の支社、支店、営業所、出張所へご連絡ください。 ●音関連 異常音 運転開始時や停止直後に「ピシッ」という音がする。 エアフィルターのガタツキ。 エアフィルターをしっかりと挿入してください。 温度変化にともなう熱膨張・収縮によって発生します。 一時的なもので異常ではありません。 締付部のゆるみ。 ファンモーターの振動。 修理が必要です。お買い上げの販売店または、もよりの当社の支社、支店、営業所、出張所へご連絡ください。 運転時異常音がする。 暖房、涼風、乾燥運転時に 「ジィー、ジィー」と小さい音がする。 プラズマクラスターイオン発生器の運転音です。 異常ではありません。 状況・現象 原 因 処 置 ●その他水滴が落ちる。 フロントパネルから水滴が 落ちる。また色のついた水滴が落ちる。 浴室内が結露しているとき、フロントパネルに付着している水滴が落ちる場合があります。また入浴剤をご使用の場合は入浴剤の混った浴槽水が蒸発、結露し、色のついた水滴が落ちる場合があります。 水滴を拭き取ってください。 状況・現象 原 因 処 置 知っておいてください
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。