RC-E4001NPの取扱説明書・マニュアル [全48ページ 3.09MB]
78687.pdf
gizport - 2014-03-03
http://153.127.244.43/.../78687.pdf - 3.09MB
- キャッシュ
29209view
48page / 3.09MB
18お使いになるまえの準備接続についての注意点お部屋のガス栓(例)5ガス栓を全開にする。お部屋のガス栓を全開にしてください。電源コード強化ガスホース¡温風吹出し口の前を通したり、機器の下を通さないでください。¡継ぎ足して使用しないでください。¡ヒビ割れたりして古くなった強化ガスホースは、必ず取り換えてください。¡折れたり、ねじれたりしないようにできるだけ短く接続してください。¡温度の高いところに触れたり、上にものをのせたりしないでください。¡他の部屋まで延長したり、壁・天井などを通したりしないでください。¡ガス接続口に傷がついたり、異物が付着するとガス漏れの原因となりますので、ていねいに清潔にお取り扱いください。また、お使いにならないときは、キャップをガス接続口につけてください。以下の項目を点検した上で、電源コードおよび強化ガスホースを接続してください。4ガスを接続する。強化ガスホースの取り付けは確実に行ってください。強化ガスホース取り付けの注意点は、「ガス接続(ガス事故防止)」(6ページ)を参照してください。¡ガスの接続は、必ず強化ガスホースを使用してください。¡強化ガスホースの長さは、決められた長さ以下で接続してください。45ページ¡スイング機能付ですので、強化ガスホースは少したるませてご使用ください。33ページくわしくは くわしくは お願いLPガス・12A・13Aの場合ガス接続は、小口径迅速継手付強化ガスホース(ガスコード)を使用します。¡機器にはあらかじめ小口径迅速継手用プラグが取り付けられています。¡LPガス用機器にはLPガス用を、12A・13A用機器には12A・13A用の小口径迅速継手付強化ガスホース (ガスコード)を使用してください。¡機器のガス接続口、ガス栓ともに「カチッ」と音がするまで確実に押し込んでください。その他のガスの場合ガス接続は、都市ガス用強化ガスホースを使用します。¡機器と強化ガスホースはネジ接続を行います。接続は販売店にご依頼ください。¡機器のガス接続口にシール剤を塗布し、強化ガスホースのネジ金具を締め付けてください。このとき、ガス接続口にスパナなどをかけて固定し、接続口に無理な力が加わらないようにしてください。¡ガス栓に「カチッ」と音がするまで確実に押し込んでください。﹁カチ ﹂と音が するまで押し込む 「カチッ」と音が するまで押し込む 機器のガス接続口 お部屋の ガス栓(例) 強化ガスホース シ ル剤を塗布 ガス接続口には スパナをかけて 「カチッ」と音が するまで押し込む 機器の ガス接続口 お部屋の ガス栓(例) R3/8おねじ 強化ガスホース 全開にするガスの種類によって接続方法が違います。必ずお守りください。
参考になったと評価
63人が参考になったと評価しています。