REGZA 32H100...
x
Gizport

REGZA 32H1000の取扱説明書・マニュアル [全80ページ 7.35MB]

2
manual.pdf?no=65936&fw=1&pid=9694
moreau1996 - 2013-10-22
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=65936&fw=1&pid=9694 - 7.35MB - キャッシュ
16201view
80page / 7.35MB
Share (facebook)
36 / 80 ページ
 
36 / 80 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
36ページ■ ■■ 簡易確認テスト結果についてテスト項目 テスト結果の表示 内容または対処のしかた地上D受信テスト[地上デジタル放送が受信できることをテストします。]「正常に受信できています。」「正しく受信できません。」 ● アンテナの接続24と方向調整29を確認してください。BS・110度CS受信テスト[BSデジタル放送と110度CSデジタル放送が受信できることをテストします。]「正常に受信できています。」「正しく受信できません。」または「BS(110度CS)は受信できますが110度CS(BS)が受信できません。」● アンテナの接続26と設定・調整30を確認してください。カードテスト[本機で使えるB-CASカードかどうかテストします。]「正常に動作してい ます。」「B-CASカードを正しく挿入してください。」● B-CASカードを正しい向きで挿入後、もう一度簡易確認テストをしてください。「このICカードはご使用になれません。正しいB-CASカードを挿入してください。」「このB-CASカードはご使用になれません。」● B-CASカードを確かめてください。● B-CASカードを交換してください。● カードに記載のB-CASカス タマーセンターにお問い合わせください。「B-CASカードが故障しています。 」電話回線テスト[電話回線が正しくつながることをテストします。]「電話回線の接続を確認しました。」「ダイヤルトーンの検出ができませんでした。」● 電話回線が正しく接続されているか確認し、「電話回線設定」57、58で設定状態を再確認してください。「電話回線の接続を確認できませんでした。」● ダイヤル方式の設定が正しくないことが考えられます。なお、ターミナルアダプターを使用している場合は、電話回線テストはできません。「外線発信番号の設定により電話回線テストができませんでした。」● 外線発信後の待ち時間57を数値で設定している場合は、電話回線テストはできません。この場合に電話回線の確認をするには、「電話回線テスト」の「センター接続テスト」58をしてください。■ ■ ■ 「はじめての設定」や「地上A自動設定」47をしても地上アナログ放送を正しく受信できない場合● アンテナの種類(チャンネル1~12はVHF、13~62はUHF)や向きが、設定した地域・都市名の条件に合っていることを確認してください。● 複数の地域・都市名が隣接する地域にお住まいの場合は、地域・都市名を変えて設定すれば受信状態が改善されることがあります。例: お使いになる地域が「横浜みなと」の場合は「横浜・川崎」または「平塚・茅ケ崎」など。 このような場合は、次のようにして設定します。❶ 近隣の別の地域・都市にアンテナの種類や向きを合わせる● お買い上げの販売店にご相談ください。❷ 「地上A自動設定」47の右側手順1~4を行う❸ 手順5(48上部)で、アンテナを向けた地域・都市名を選び、を押す■ ■ ■ 左記をしても地上アナログ放送の一部のチャンネルが正しく受信できない場合❶ 「手動設定」50の手順1~2を行う❷ 手順3で該当する「リモコンボタン」を選び、手順4の❶でほかに受信できる「チャンネル」を選んで、を押す例:地域・都市名を「横浜・川崎」に設定した場合で、リモコンボタン7に割り当てられている 「テレビ神奈川」「42CH」だけが正しく受信できないときは、隣接地域の「48CH」(横浜みなと)や「46CH」(小田原)などに変えてみて、正しく受信できるところを探します。手動設定地上A74842TVKテレビ---リモコンボタンチャンネル表示放送局受信地域設置と基本の接続・設定はじめての設定をする つづきH100_閲覧用.indb 36 207/03/23 13:47:29

参考になったと評価
  7人が参考になったと評価しています。

その他の取扱説明書
1721 view
832 view
551 view
241 view
332 view

このマニュアルの目次

  • 1 .
    準備編● 必ず最初にこの「準備編」をお読みください...
    準備編● 必ず最初にこの「準備編」をお読みください。  安全上のご注意、 設置、 接続、 設定などについて説明しています。ハードディスク内蔵地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ取扱説明書形名ご使用の前に設置と基本の接続・設定他の機器をつなぐ個別に設定をするときその他● このたびは東芝テレビをお買い上げいただきまして、 まことにありがとうございます。 お求めのテレビを安全に正しく使っていただくため、 お使いになる前にこの取扱説明書 「準備編」と別冊の「操作編」、「資料編」をよくお読みください...
  • 2 .
    2ページもくじ(準備編)ご使用の前に安全上のご注意...
    2ページもくじ(準備編)ご使用の前に安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・11必ずお読みください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13設置と基本の接続・設 定準備(接続・設定)早わかり ・・・・・・・・・・・・・・・・15付属品 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17リモコンの準備 ・・・・・・・・・・・・・・・・...
  • 3 .
    3ページご使用の前に準備編※ 以下は別冊のもくじで...
    3ページご使用の前に準備編※ 以下は別冊のもくじです。 (一部省略しています。操作編もよくお読みください。 )もくじ(操作編)はじめに本機の特長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2この取扱説明書の見かた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2この取扱説明書内のマークの見かた ・・・・・・・・・・ 2リモコン操作ボタン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3各部のなまえと基本の操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4電源を入れるには...
  • 4 .
    4ページ商品および取扱説明書には、お使いになるかた...
    4ページ商品および取扱説明書には、お使いになるかたや他の人への危害と財産の損害を未然に防ぎ、安全に正しくお使いいただくために、重要な内容を記載しています。次の内容(表示・図記号)をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。【表示の説明】表 示 表示の意味警告“取扱いを誤った場合、使用者が死亡、または重 1傷を負うことが想定されること”を示します。注意“取扱いを誤った場合、使用者が傷 2害を負うことが想定されるか、または物 3的損害の発生が想定されること”を示します。*1: 重傷とは、失明...
  • 5 .
    5ページご使用の前に準備編警告異常や故障のとき つ...
    5ページご使用の前に準備編警告異常や故障のとき つづき プラグを抜け ■ 内部に水や異物がはいったら、すぐに電源プラグをコンセントから抜くそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。お買い上げの販売店に、点検をご依頼ください。 プラグを抜け ■ 落としたり、キャビネットを破損したりしたときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜くそのまま使用すると、火災・感電の原因となります。キャビネットが破損したままで取り扱うと、けがのおそれがあります。お買い上げの販売店に、点検・修理をご依頼ください。 プラグを抜け ...
  • 6 .
    6ページ警告設置するとき つづき 指 示 ■ 電源...
    6ページ警告設置するとき つづき 指 示 ■ 電源プラグは交流100Vコンセントに根元まで確実に差し込む● 交流100V以外を使用すると、火災・感電の原因となります。● 差し込みかたが悪いと、発熱によって火災の原因となります。● 傷んだ電源プラグ、ゆるんだコンセントは使わないでください。 上載せ禁止 ■ 上にものを置かない● 金属類や、花びん・コップ・化粧品などの液体が内部にはいった場合、火災・感電の原因となります。● 重いものなどが置かれて落下した場合、けがの原因となります。 指 示■ 壁に取り付けて使用...
  • 7 .
    7ページご使用の前に準備編警告使用するとき つづき...
    7ページご使用の前に準備編警告使用するとき つづき 指 示■ 包装に使用しているビニール袋でお子様が遊んだりしないように注意するかぶったり、飲み込んだりすると、窒息のおそれがあります。万一、飲み込んだ場合は、直ちに医師に相談してください。お手入れについて 指 示 ■ ときどき電源プラグを抜いて点検し、刃や刃の取付け面にゴミやほこりが付着している場合は、きれいに掃除する電源プラグの絶縁低下によって、火災の原因となります。「電源プラグをコンセントから抜く際のご注意」11もご覧ください。注意モジュラー分配器を使う...
  • 8 .
    8ページご使用の前に ~最初に必ずお読みください~...
    8ページご使用の前に ~最初に必ずお読みください~安全上のご注意 つづき注意設置するとき つづき 指 示 ■ 転倒防止の処置をする転倒防止の処置をしないとテレビが転倒し、けがの原因となることがあります。転倒防止のしかたは22をご覧ください。 禁 止 ■ 通風孔をふさがない通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。● 壁に押しつけないでください。 (10cm以上の間隔をあける)● 押し入れや本箱など風通しの悪い所に押し込まないでください。● テーブルクロス・カーテンなどを掛けたりしない...
  • 9 .
    9ページご使用の前に準備編注意使用するとき 禁 止...
    9ページご使用の前に準備編注意使用するとき 禁 止 ■ テレビ台を使用するときは、● 不安定な台を使わない● 片寄った載せかたをしない● テレビ台のトビラを開けたままにしない倒れたり、破損したり、指をはさんだり、引っ掛けたりして、けがの原因となることがあります。特にお子様にはご注意ください。 禁 止 ■ コンセントや配線器具の定格を超える使いかたはしないタコ足配線をしないでください。火災・感電の原因となることがあります。 引っ張り禁止 ■ 電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ張って抜かない電源コードを引...
  • 10 .
    10ページ注意使用するとき つづき 禁 止 ■ 液...
    10ページ注意使用するとき つづき 禁 止 ■ 液晶テレビの画面をたたいたり、衝撃を加えたりしないガラスが割れて、けがの原因となることがあります。もしも、ガラスが割れて液晶(液体)がもれたときは、液晶に触れないでください。もれた液が目にはいったり、皮膚についたりすると、目や皮膚に障害を与えるおそれがあります。目や口にはいったり、皮膚についたりしたときは、きれいな水でよく洗い流し、直ちに医師に相談してください。衣服などについたときは、すぐにきれいな水で洗い流してください。床や周囲の家具、機器などについたときは...
  • 11 .
    11ページご使用の前に準備編ご使用の前に ~最初に...
    11ページご使用の前に準備編ご使用の前に ~最初に必ずお読みください~使用上のお願いとご注意取扱いについて● 本機をご使用中、製品本体で熱くなる部分がありますので、ご注意ください。● 本機をご使用中は、HDDの動作音や冷却用ファンの回転音が発生し、その音は電源が「切」や「待機」でも発生する場合がありますが、それらは故障ではありません。● 本機から「ジー」という液晶パネルの駆動音が聞こえる場合がありますが、故障ではありません。● 本機にはHDD(ハードディスクドライブ)が内蔵されています。HDDは衝撃や振動、...
  • 12 .
    12ページご使用の前に ~最初に必ずお読みください...
    12ページご使用の前に ~最初に必ずお読みください~使用上のお願いとご注意 つづき本機を廃棄、または他の人に譲渡するとき● 「すべての初期化」72をして、暗証番号や双方向サービスの情報(お客様が本機に記憶させた住所・氏名などの個人情報、お客様のポイント数など)なども含めて、初期化することをお勧めします。● B-CAS(ビーキャス)カードの登録廃止、登録名義変更などについては、(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズにお問い合わせください。(カードが貼ってある説明書の表と裏をよくお読みください)● ...
  • 13 .
    13ページご使用の前に準備編ご使用の前に ~最初に...
    13ページご使用の前に準備編ご使用の前に ~最初に必ずお読みください~必ずお読みください■ ■ ■ お客様登録をしてください● ダウンロード(操作編54)のお知らせをお送りすることなどを目的としたお客様登録をお願いしています。同梱の「お客様登録のお願い」をご覧の上、インターネットでお客様登録をしてください。「お客様登録のお願い」のハガキでもお客様登録ができます。■ ■ ■ 同梱のB-CAS(ビーキャス)カードについて● B-CASカードは、常に本体に入れておいてください。23※ B-CASカードは、デジタル...
  • 14 .
    14ページ■ ■ ■ 取扱説明書(本書および別冊の...
    14ページ■ ■ ■ 取扱説明書(本書および別冊の操作編、資料編)について● 記載されているテレビ画面表示は、実際に表示される画面と文章表現などが異なる場合があります。画面表示については実際のテレビ画面でご確認ください。● 受信画面の図などに記載されている番組名などは架空のものです。● 記載されている機能の中には、放送サービス側がその運用をしていない場合には使用できないものがあります。● 画面に表示されるアイコン (絵文字や絵記号)については、「アイコン一覧」(操作編68)をご覧ください。● 本書および別冊...
  • 15 .
    15ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の...
    15ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の接続・設定準備(接続・設定)早わかり※1⋯ 地上アナログ放送だけを視聴する場合はB-CASカードは不要ですが、デジタル放送を視聴する場合にそなえて本機に入れておくことをお勧めします。※2⋯ デジタル放送で、電話回線を使用した双方向サービスを利用する場合に必要です。 (地上デジタル放送では、番組によってはダイヤルアップ通信が使われることがあります)※3⋯ ペイ・パー・ビュー番組 (有料番組)を視聴する場合に必要です。(2006年3月現在、本機が対応している放送...
  • 16 .
    16ページ設置と基本の接続・設定付属品● 本機には...
    16ページ設置と基本の接続・設定付属品● 本機には以下の付属品があります。お確かめください。付属品/名称 付属数リモコン(CT-90254 )1個単四形乾電池(R-03)2個モジュラー分配器1個同軸ケーブル(1.5m)● 先端のキャップははずして使います。1本電話機コード(10m)1本付属品/名称 付属数BS・110度CSデジタル放送受信契約申込書(ファーストステップガイド)● 冊子名「ファーストステップガイド」は2006年3月現在のものです。将来は変更される可能性があります。1式「お客様登録のお願い」のハ...
  • 17 .
    17ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の...
    17ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の接続・設定各部のなまえ● イラストは、見やすくするために誇張、省略しており、実際とは多少異なります。● 詳しくは内のページをご覧ください。(代表的なページを示しています)● 外部機器をつなぐ場合は、 「本機に接続できる外部機器一覧」38をご覧ください。前面電源入(緑) /待機(赤)表示外部機器-録画予約(緑) / 録画中(橙)表示HDD-録画予約(緑)/ 録画中(橙)表示回線使用中(赤)表示HDD-再生(緑)表示リモコ...
  • 18 .
    18ページ設置と基本の接続・設定各部のなまえ つづ...
    18ページ設置と基本の接続・設定各部のなまえ つづき右側面ヘッドホーン端子(操作編    、    )B-CASカード挿入口23ビデオ入力3/ゲーム端子  ポータブル機器やゲーム機器をつなぐのに便利です 。464 21左側面ちょっとタイム録画再生/一時停止停止[HDD操作部]● 操作ボタンの機能については、操作編をご覧ください。 (準備編では使用しません)H100_閲覧用.indb 18 207/03/23 13:46:46
  • 19 .
    19ページ設置と基本の接続・設定準備編背面の入出力...
    19ページ設置と基本の接続・設定準備編背面の入出力端子D4映像入力端子   (ビデオ入力1)  以下はD4映像入力端子に入力できる映像信号です。電話回線 (LINE )端子 デジタル放送録画出力端子ビデオ入力1, 2端子BS・110度CSアンテナ入力端子VHF/UHF(75Ω)アンテナ入力端子光デジタル音声出力端子 LAN (10BASE-T/100BASE-TX )端子映像信号525i (480i ) 525本 (有効480本 ) インターレース525p(480p ) 525本 (有効480本...
  • 20 .
    20ページリモコン● 準備編で使用するリモコンのボ...
    20ページリモコン● 準備編で使用するリモコンのボタンと、そのおもな機能は以下のとおりです。 (ボタンによっては、通常操作時と機能の異なるものがあります)● イラストは、見やすくするために誇張、省略しており、実際とは多少異なります。● 詳しくは内のページをご覧ください。(代表的なページを示しています)メニュー  メニューを表示させます。ラジオ/データ  チャンネルスキップの設定で、 放送の種 類を切り換えるときに使います。終了 設定を終了してメニューを消します。決定  メニューで選んだ項目を決定します。ク...
  • 21 .
    21ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の...
    21ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の接続・設定リモコンの準備リモコンの使用範囲● リモコンは、本体のリモコン受光部に向けて使用してください。● リモコン受光部に強い光を当てないでください。 (強い光が当たっていると、リモコンが動作しないことがあります) ■リモコンについて● 落としたり、振りまわしたり、衝撃などを与えたりしないでください。● 水をかけたり、ぬれたものの上に置いたりしないでください。● 分解しないでください。● 高温になる場所や湿度の高い場所に置かないでください。リモコン受光部...
  • 22 .
    22ページ● 設置の前に「安全上のご注意」4~10...
    22ページ● 設置の前に「安全上のご注意」4~10を必ずお読みください。警告■ 本機はコンセントから電源プラグが抜きやすいように設置する万一の異常や故障のとき、または長期間使用しないときなどに役立ちます。注意■ 転倒防止の処置をする転倒防止の処置をしないとテレビが転倒し、けがの原因となることがあります。■ ■■ 正しい置きかた■ 丈夫で水平な安定した所に設置してください■ テレビ台を使用する場合● テレビ台の取扱説明書をご覧ください。 ■ 周囲からはなして置いてください● 通風孔をふさがないように本機から...
  • 23 .
    23ページ設置と基本の接続・設定準備編■ ■■ ...
    23ページ設置と基本の接続・設定準備編■ ■■ 本機を見やすい角度に調整するとき● 本体が左右方向に15° ずつ回転します。(前後方向には傾けられません)● 見やすい角度に調整してお使いください。 (本機がずれたり、倒れたりしないよう、スタンド部分をしっかり押さえて調整してください)※ 本機のHDDの「録画中」表示または「再生」表示が点灯しているときは本機を動かさないでください。HDDが故障することがあります。画面上から見た図15° 15°■ ■■ 設置用別売品● 設置のしかたは、それぞれの商品に付属...
  • 24 .
    24ページ設置と基本の接続・設定アンテナの接続※ ...
    24ページ設置と基本の接続・設定アンテナの接続※ アンテナ工事には技術と経験が必要です。アンテナの設置・調整については、お買い上げの販売店にご相談ください。また、アンテナの取扱説明書もよくお読みください。VHF/UHFアンテナ線のつなぎかた● 接続するときは必ず本機および接続機器の電源を切り、電源プラグを抜いてください。● F型コネクターやアンテナアダプターの心線またはピンが曲がっていないか、確認してください。曲がったままでつなぐと、ショートすることがあります。● 地上デジタル放送はUHFアンテナで受信しま...
  • 25 .
    25ページ設置と基本の接続・設定準備編■ ■■ ...
    25ページ設置と基本の接続・設定準備編■ ■■ マンションなどの共聴システムのとき(VHF/UHF/BS・110度CS混合のとき)75ΩVHF/UHFBS・110度CSUV/BS・110度CS混合分波器(市販品)※次ページのお知らせ参照(本機背面のアンテナ端子)同軸ケーブル(付属)同軸ケーブル(市販品)同軸ケーブル(市販品)壁のアンテナ端子● 「BS・110度CSアンテナ電源供給」 を「供給しない」に設定してください。 詳しくは30をご覧ください。■ ■■ ビデオを経由したつなぎかた(壁面端子が75Ω...
  • 26 .
    26ページBS・110度CSデジタル用アンテナ線の...
    26ページBS・110度CSデジタル用アンテナ線のつなぎかた● 接続するときは必ず本機および接続機器の電源を切り、電源プラグを抜いてください。● F型コネクターのピンが曲がっていないか、確認してください。曲がったままでつなぐと、ショートすることがあります。● BSデジタル放送だけご覧になる場合はBSデジタル用アンテナを、 110度CSデジタル放送も合わせてご覧になる場合は、BS・110度CSデジタル用アンテナをご使用ください。 (以下、これらのアンテナをBS・110度CSデジタル用アンテナと記載します)● ...
  • 27 .
    27ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の...
    27ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の接続・設定電話回線の接続● 電話回線は、デジタル放送の双方向サービス(クイズ番組への参加、通販番組での商品購入など)を利用する場合や、有料番組(ペイ·パー ·ビュー番組)を購入する場合に使用します(地上デジタル放送では、番組によっては双方向サービスに電話回線によるダイヤルアップ通信を使用することがあります)。これらのサービスを利用しない場合は、電話回線につなぐ必要はありません。● 電話回線につないだ場合は、 「はじめての設定」の中で「電話回線設定」34~35...
  • 28 .
    28ページ設置と基本の接続・設定LAN端子の接続●...
    28ページ設置と基本の接続・設定LAN端子の接続● デジタル放送の双方向サービスや、iNETサーバーを利用した地上アナログ放送の番組表機能、Eメールを使った録画予約 (操作編30)などを利用する際に、LAN端子からルーターとモデムを通して電話回線などを使ったインターネット回線に接続します。これらのサービスや機能を利用しない場合は、接続する必要はありません。● LAN端子の接続についてのお問い合わせは、 「テレビのネットワーク接続(LAN端子を使った接続) についてのご相談は」79をご覧ください。● 「LAN...
  • 29 .
    29ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の...
    29ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の接続・設定アンテナの設定と調整~はじめに~ 電源を入れる● アンテナなどの接続が終わったら、本機の電源を入れます。1 電源プラグをコンセントに差し込む● 電源プラグは交流100Vコンセントに根元まで確実に差し込んでください。2 本体前面下の電源ボタンを押す● 電源がはいり、本体前面の 「電源入(緑)/待機(赤)」表示が緑色に点灯します。● 操作できるようになるまでの間、画面に 「しばらくお待ちください」が表示されます。 また、「処理中」(HDD処理中...
  • 30 .
    30ページBS・110度CSデジタル用アンテナの設...
    30ページBS・110度CSデジタル用アンテナの設定と調整BS・110度CSデジタル用アンテナ電源供給設定● アンテナに供給する電源をアンテナ電源といいます。● お買い上げ時は、「供給する」に設定されています。 マンションなどで、アンテナに他の機器から電源が供給されているときは、「供給しない」に設定します。1 以下の操作で「アンテナ設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「アンテナ設定」を選び、 を押す2 で「BS・110度CSアンテナ電源供給」を選び、を押...
  • 31 .
    31ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の...
    31ページ設置と基本の接続・設定準備編設置と基本の接続・設定はじめての設定をする● 本機を使えるようにするための基本的な設定をまとめて行います。● 設定項目は以下のとおりです。 「はじめての設定」 は何度でもできますが、やり直した場合は、以下の各設定項目ごとにそれまでに設定していた内容(特に、地上アナログ放送や地上デジタル放送のチャンネルを手動で設定した内容)は消去されますのでご注意ください。双方向サービスの情報(お客様が本機に記憶させた住所・氏名などの個人情報、お客様のポイント数など)は消去されません。...
  • 32 .
    32ページ地上A/D放送チャンネル設定● 地上ア...
    32ページ地上A/D放送チャンネル設定● 地上アナログ放送と地上デジタル放送のチャンネルを同時に設定します。また、データ放送の地域も同時に設定します。● 詳しい動作については前ページの「お知らせ」をご覧ください。1 以下の操作で「はじめての設定」の説明画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「はじめての設定」を選び、 を押すはじめての設定地上A/D放送チャンネル設定↓今すぐニュース設定↓郵便番号の設定↓電話回線設定↓簡易確認テストこの度は本機をお買い上げいただきあり...
  • 33 .
    33ページ設置と基本の接続・設定準備編9 下図...
    33ページ設置と基本の接続・設定準備編9 下図の画面が表示されたら、 以下をするはじめての設定初期スキャンを終了しました。設定内容を確認しますか?はい いいえ地上D放送チャンネル設定❶ で「はい」を選び、 を押す● 設定内容の確認画面(下図例)が表示されます。はじめての設定リモコン123456チャンネルテレビテレビ---テレビテレビテレビ   放送局NHK総合・東京NHK教育・東京日本テレビテレビ朝日TBS地上D放送チャンネル設定❷ 設定内容を確認し、 を押して「今すぐニュース設定」(手順10)に進む...
  • 34 .
    34ページ14 外線発信番号を入力して、を押す●...
    34ページ14 外線発信番号を入力して、を押す● ~ (0)、 (#)、 ( )で入力します。(左詰めで入力してください)● 最大3ケタまでの設定ができます。● 間違って入力した場合は、で前のケタに戻り、入力し直します。● 1ケタ、または2ケタの設定をする場合は、左詰めで入力し、他のケタには何も入力しないでを押します。※ 「110」や「118」、「119」を入力した場合は、自動的に取り消されます。はじめての設定 電話回線設定   外線発信番号を入力してください。外線発信番号が1桁または2桁の時は、他の桁...
  • 35 .
    35ページ設置と基本の接続・設定準備編■ 自動判定...
    35ページ設置と基本の接続・設定準備編■ 自動判定中に「ダイヤル方式判定エラー」が表示された場合...つづき● 電話回線の種類などによっては、自動判定ができない場合があります。自動判定ができない場合は、を押して手順15の画面にもどり、使用している電話回線のダイヤル方式(トーン、20PPS、10PPS)を選んでを押し、手順17に進みます。● ダイヤル方式が不明の場合は、ご加入のNTT営業所または局番なしの116番にお問い合わせください。■ 自動判定が終了しない場合● 3分以上たっても終了しない場合は、を押して...
  • 36 .
    36ページ■ ■■ 簡易確認テスト結果についてテス...
    36ページ■ ■■ 簡易確認テスト結果についてテスト項目 テスト結果の表示 内容または対処のしかた地上D受信テスト[地上デジタル放送が受信できることをテストします。]「正常に受信できています。」「正しく受信できません。」 ● アンテナの接続24と方向調整29を確認してください。BS・110度CS受信テスト[BSデジタル放送と110度CSデジタル放送が受信できることをテストします。]「正常に受信できています。」「正しく受信できません。」または「BS(110度CS)は受信できますが110度CS(BS)が受信でき...
  • 37 .
    37ページ設置と基本の接続・設定準備編データ放送用...
    37ページ設置と基本の接続・設定準備編データ放送用メモリーの割当て● 32の手順8や、「初期スキャン」48の手順4などで、データ放送用メモリーの割当て画面が表示されたときには、以下の手順で設定します。■ 個人の情報とデータ放送用メモリーの割当てについて● 地上デジタル放送では、放送局ごとに視聴者個人の情報(たとえば、視聴ポイント数など)を利用したサービスが行われる場合があり、本機はその情報を放送局ごとに本機内のデータ放送用メモリーに記憶しています。 通常、メモリーは足りていますが、たとえば、引越しをした場...
  • 38 .
    38ページ他の機器をつなぐ本機に接続できる外部機器...
    38ページ他の機器をつなぐ本機に接続できる外部機器一覧● 本機に接続できるおもな外部機器は以下のとおりです。接続や設定のしかたはそれぞれの参照ページをご覧ください。● 接続する機器の取扱説明書もよくお読みください。● 他の機器を接続するときは、 必ず本機および接続する機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。● 録画または録音したものは個人的に楽しむほかは、著作権法によって権利者に無断で使用することはできません。ビデオDVDプレーヤー接続設定接続 接続できる外部機器 参照ページ396139...
  • 39 .
    39ページ他の機器をつなぐ準備編他の機器をつなぐビ...
    39ページ他の機器をつなぐ準備編他の機器をつなぐビデオやDVDプレーヤーをつなぐビデオをつなぐ● ビデオの再生映像を本機で見るには、  の接続をします。● 本機で受信したデジタル放送をビデオで録画するには、 の接続もします。入力端子へ出力端子へ映像音声左音声右S映像白赤黄S映像S映像用コード (市販品 )S映像用コード (市販品 )BAビデオ映像・音声用コード (市販品 )音声左映像黄音声右映像・音声用コード (市販品 )白赤黄[背面端子][背面]赤白黄白赤信号信号信号信号DVD プレーヤーをつなぐ● DV...
  • 40 .
    40ページ● 本機と東芝RDシリーズ (東芝製HD...
    40ページ● 本機と東芝RDシリーズ (東芝製HDD&DVDビデオレコーダー) を使って「テレビdeナビ予約」(連動予約)をする場合のつなぎかたです。直接つなぐ※ 「LAN端子の接続」28をしていない場合(本機と東芝RDシリーズのLAN端子を直接つなぐ場合)の接続です。● LANケーブル の接続をすることで、本機の「録画・予約をする」(操作編26)での予約内容が東芝RDシリーズに設定されます。(本書や別冊「操作編」では、この機能を「テレビdeナビ予約」と記載しています)● 下図の例( )では、S映像用コード...
  • 41 .
    41ページ他の機器をつなぐ準備編直接つなぐ場合の設...
    41ページ他の機器をつなぐ準備編直接つなぐ場合の設定をする● 前ページの接続をした場合の設定です。本機と東芝RDシリーズを直接クロスタイプLANケーブルで接続して、 「テレビdeナビ予約」の機能を使うための設定をします。東芝RDシリーズと本機の電源を入れて、以下の設定をしてください。東芝RDシリーズの「ネットワーク設定」(または「イーサネット設定」)をする● この手順は、東芝RDシリーズ側の設定です。 東芝RDシリーズの取扱説明書を参照して、以下の設定をしてください。❶ 「ネットワーク設定」(または「イー...
  • 42 .
    42ページルーターを通してつなぐ※ 「LAN端子の...
    42ページルーターを通してつなぐ※ 「LAN端子の接続」28をしている場合のつなぎかたです。● LANケーブル の接続をすることで、本機の「録画・予約をする」(操作編26)での予約内容が東芝RDシリーズに設定されます。(本書や別冊「操作編」では、この機能を「テレビdeナビ予約」と記載しています)● 下図の例( )では、S映像用コードや映像・音声用コードで本機の 「ビデオ入力2」につないでいますが、D端子付きの機種では、D端子ケーブルと音声用コードで 「ビデオ入力1」につなぐこともできます。(ただし、D4映像...
  • 43 .
    43ページ他の機器をつなぐ準備編ルーターを通してつ...
    43ページ他の機器をつなぐ準備編ルーターを通してつなぐ場合の設定をする● 前ページの接続をした場合の設定です。本機と東芝RDシリーズをインターネット常時接続環境に接続して、「テレビdeナビ予約」の機能を使うための設定をします。● 最初にルーターの電源を入れ、続いて他の機器の電源を入れて、以下の設定をしてください。ルーターのDHCP機能を確認する● DHCP機能が「有効」になっていることを確認してください。出荷時点で「有効」の状態に設定されているのが一般的ですが、詳しくはルーターの取扱説明書をご覧ください。東...
  • 44 .
    44ページ● HDMIは、テレビと接続機器をデジタ...
    44ページ● HDMIは、テレビと接続機器をデジタル信号でつなぐことができるインターフェイス (接続システム)です。※ 本機のHDMI入力端子からの映像・音声は、本機のHDDに録画・録音できません。● 下図の音声用コードも接続しておくことをお勧めします。本機が対応していないHDMI音声信号が入力された場合に、自動的にアナログ音声に切り換わります。※ 下図の接続で音声が出ない場合は、 「HDMI音声入力設定」67を「アナログ」に設定してください。[背面端子][背面端子][背面]HDMI端子付機器HDMI出力端...
  • 45 .
    45ページ他の機器をつなぐ準備編■ ■■ オーデ...
    45ページ他の機器をつなぐ準備編■ ■■ オーディオ出力(固定)端子を使って接続する場合外部入力端子へ白赤白赤音声用コード (市販品 )[背面端子][背面]ステレオ■ ■■ 光デジタル音声出力端子を使って接続する場合■ MDレコーダーやDATにつなぐ場合● MDレコーダーやDATの光デジタル音声入力端子につなげば、高音質で録音して楽しむことができます。● 「光デジタル音声出力」68を「PCM」に設定します。■ 外部のMPEG音声用デコーダーにつなぐ場合● デジタル放送のMPEG-2 AACまたはMPEG...
  • 46 .
    46ページ● ゲーム機は、本機右側面のビデオ入力3...
    46ページ● ゲーム機は、本機右側面のビデオ入力3/ゲーム端子につなぎます。● 入力切換(操作編11)で「ビデオ入力3/ゲーム」を選択すれば、ゲームに適した画質と画面サイズになります。● 一時的にDVビデオカメラなどをつないで使うときは、入力切換で 「ビデオ入力3/ゲーム」を選んでからを押します。● 常にゲーム機以外の機器をつなぐ場合は、 「ビデオ入力表示設定」68で「ゲーム」以外に設定してください。※ テレビ画面に向けて光線銃などを使うゲームは本機では使用できません。 (原理上、正しく動作しません)※ ビ...
  • 47 .
    47ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をす...
    47ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をするときアンテナ設定 チャンネル設定● アンテナ電源供給とアンテナレベルについては29~30をご覧ください。BS中継器切換/110度CS中継器切換● 衛星の中継器が故障してすべての放送が受信できなくなってしまったときに、他の中継器に切り換えると、故障した中継器以外の放送が受信できます。通常は切換えの必要はありません。● そのほかにも、外部機器からの電波の妨害などで一部の中継器が受信できない場合も同様です。1 以下の操作で「BS中継器切換」または「110度...
  • 48 .
    48ページ個別に設定をするときチャンネル設定 つづ...
    48ページ個別に設定をするときチャンネル設定 つづき自動設定 つづき地上アナログ放送の場合 つづき5 お住まいの地域・都市を で選び、を押す● お住まいの地域や都市名が記載されていない場合は、アンテナが向いている近くの地域名を選びます。● 自動で設定されるチャンネルについては一覧表 (資料編7~14)をご覧ください。● 設定された内容を変更したい場合は 「手動設定」50をしてください。6 を押して、メニューを消す地上デジタル放送の場合● 地上デジタル放送の自動設定には、引越しなどで受信地域が変わったと...
  • 49 .
    49ページ個別に設定をするとき準備編■ ■■ 再...
    49ページ個別に設定をするとき準備編■ ■■ 再スキャン● 新たに放送局が開局したりしてチャンネルがふえた場合など、放送に変更があった場合は、「再スキャン」をすることによって、チャンネルを追加設定することができます。● 「初期スキャン」32、48をしていないと「再スキャン」はできません。1 以下の操作で「地上D自動設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「チャンネル設定」を選び、 を押す❹ で「地上D自動設定」を選び、 を押す2 で「再スキャン」を選び、 を押す...
  • 50 .
    50ページ個別に設定をするときチャンネル設定 つづ...
    50ページ個別に設定をするときチャンネル設定 つづき手動設定● リモコンのボタンに設定されている内容を変更したいときに行います。地上アナログ放送(VHF/UHF/CATV C13~C38) の場合● 以下の場合にも手動設定をしてください。  自動設定で正しく受信できないとき  設定されたチャンネル表示を変えたいとき  地上アナログ放送用の番組表の地域設定を変更するとき  CATVのチャンネルを~ に設定したいとき1 以下の操作で「手動設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押...
  • 51 .
    51ページ個別に設定をするとき準備編地上デジタル放...
    51ページ個別に設定をするとき準備編地上デジタル放送の場合● はじめて地上デジタル放送のチャンネル設定をする場合は、「初期スキャン」48をしてください。「初期スキャン」をしていないと、「手動設定」はできません。1 以下の操作で「手動設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「チャンネル設定」を選び、 を押す❹ で「手動設定」を選び、 を押す2 で「地上D」を選び、 を押す3 設定を変更したいリモコンボタン (~ )の番号を で選び、 を押す手動設定 地上Dリモコ...
  • 52 .
    52ページ個別に設定をするときチャンネル設定 つづ...
    52ページ個別に設定をするときチャンネル設定 つづき手動設定 つづきBSデジタル放送の場合1 以下の操作で「手動設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「チャンネル設定」を選び、 を押す❹ で「手動設定」を選び、 を押す2 で「BS」を選び、 を押す3 設定を変更したいリモコンボタン(~ )の番号を で選び、 を押す手動設定 BSリモコン123456 チャンネル  BS101  BS102  BS103 テレビ テレビ テレビNHK BS1   ...
  • 53 .
    53ページ個別に設定をするとき準備編110度CSデ...
    53ページ個別に設定をするとき準備編110度CSデジタル放送の場合1 以下の操作で「手動設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「チャンネル設定」を選び、 を押す❹ で「手動設定」を選び、 を押す2 で「110度CS」を選び、 を押す3 設定を変更したいリモコンボタン(~ )の番号を で選び、 を押す手動設定 110度CSリモコン123456チャンネル CS001 CS100------------スカパー110メイトスカパー110プロモ放送局リモコンボタン...
  • 54 .
    54ページチャンネルスキップ設定● で選局すると...
    54ページチャンネルスキップ設定● で選局するときに、不要なチャンネルを飛び越すことができます。● CATVチャンネルは、お買い上げ時は 「スキップ」になっています。受信するには、以下の手順で「受信」に設定してください。1 以下の操作で「チャンネルスキップ設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「チャンネル設定」を選び、 を押す❹ で「チャンネルスキップ設定」を選び、を押す2 設定したい放送の種類を で選び、を押す3 スキップ設定を変更したいチャンネルをで選び...
  • 55 .
    55ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をす...
    55ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をするとき現在時刻設定● 地上アナログ放送を日時指定予約する場合に設定してください。ただし、デジタル放送を受信できる場合や、iNETを利用した地上アナログ放送の番組表が使用できる場合には、この設定は不要です。1 以下の操作で「現在時刻設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「現在時刻設定」を選び、 を押す2 以下の操作で現在時刻を設定する現在時刻設定現在時刻を設定してください。デジタル放送を受信している場合、現在時刻は...
  • 56 .
    56ページ個別に設定をするときデータ放送設定郵便番...
    56ページ個別に設定をするときデータ放送設定郵便番号と地域の設定● 「はじめての設定」が済んでいる場合は、この設定は不要です。● お住まいの地域に応じたデータ放送、緊急警報放送などの視聴や、ダイヤルアップ通信をする際に、もよりのアクセスポイントを利用するための設定で、地域は「初期スキャン」48とは別に設定できます。1 以下の操作で「郵便番号と地域の設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「データ放送設定」を選び、 を押す❹ で「郵便番号と地域の設定」を選び、 を押す...
  • 57 .
    57ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をす...
    57ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をするとき通信設定電話回線設定● 電話回線設定は、デジタル放送で双方向サービスを利用する場合や、番組購入情報の送信をする場合などに必要です。電話回線設定ダイヤル方式外線発信番号電話会社の設定電話番号通知設定電話回線テスト待ち時間の設定トーン設定なし設定なし設定しない1 以下の操作で「電話回線設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「通信設定」を選び、 を押す❹ で「電話回線設定」を選び、 を押す2 設定したい項目を ...
  • 58 .
    58ページ設定項目 説明および操作手順電話回線テス...
    58ページ設定項目 説明および操作手順電話回線テスト● 電話回線の接続と設定が正しく行われているかを確認します。❶ で「電話回線テスト」または「センター接続テスト」を選ぶ  電話回線テスト ············· 本機と電話回線の接続・設定が正しく行われているか確認します。テストの結果については36をご覧ください。  センター接続テスト ····· 本機とセンターの電話回線の接続が正しく行われているか確認します。テストの結果については下のお知らせをご覧ください。(このテストは電話料金がかかります)❷ 電...
  • 59 .
    59ページ個別に設定をするとき準備編通信接続設定●...
    59ページ個別に設定をするとき準備編通信接続設定● 「通信環境設定」は、「LAN端子の接続」28をした場合および、デジタル放送のダイヤルアップ通信による双方向サービスを利用する場合に設定します(ダイヤルアップ通信には、 「電話回線の接続」27と「電話回線設定」57、58が必要です)。● 「LAN端子設定」は、「LAN端子の接続」をした場合に設定します。ご契約のプロバイダーから設定内容の指定がある場合は、それをもとに設定します。(ダイヤルアップでのインターネット通信の設定はしないでください)1 以下の操作で...
  • 60 .
    60ページ設定項目 説明および操作手順LAN端子設...
    60ページ設定項目 説明および操作手順LAN端子設定DNS設定● ドメイン名をIPアドレスに置き換える機能を持ち、IPアドレスで特定されているDNSサーバーを設定します。※ 「IPアドレス設定」で「IPアドレス自動取得」 を「しない」に設定した場合は、「DNSアドレス自動取得」 は自動的に「しない」に設定され、「する」にはできません。DNSアドレスを手動で設定してください。❶ で「DNS設定」を選び、 を押す❷ DNSアドレスを自動取得できる場合は、で「する」を選ぶ■ ■ ■ DNSアドレスを自動的に割り...
  • 61 .
    61ページ個別に設定をするとき準備編接続確認メッセ...
    61ページ個別に設定をするとき準備編接続確認メッセージ設定● データ放送でのダイヤルアップ通信の接続や切断をする際に、確認のメッセージを表示させることができます。● お買い上げ時は、「表示する」に設定されています。1 以下の操作で「通信設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「通信設定」を選び、 を押す2 で「接続確認メッセージ設定」を選び、を押す3 で「表示する」または「表示しない」を選び、を押す● アクセスポイントにダイヤルアップ接続する場合やダイヤルアップ...
  • 62 .
    62ページ個別に設定をするときメール設定基本設定●...
    62ページ個別に設定をするときメール設定基本設定● Eメールで録画予約をするための基本的な設定をします。1 以下の操作で「基本設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「メール設定」を選び、 を押す❹ で「基本設定」を選び、 を押す2 設定する項目を で選び、 を押す基本設定POP3サーバーアドレスPOP3ユーザー名POP3パスワードAPOPPOP3アクセス間隔SMTPサーバーアドレスメールアドレスXXXXXXXX****使用しない15分XXXXXXX@XXX.n...
  • 63 .
    63ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をす...
    63ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をするとき簡易確認テスト● 地上D受信テスト、BS・110度CS受信テスト、 B-CASカードテスト、電話回線テストをまとめて行います。● 通信についてのテストは、 「接続テスト」60をしてください。1 以下の操作で「初期設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す2 で「簡易確認テスト」を選び、 を押す● 受信テストは、BSデジタル→110度CSデジタル→地上デジタルの順に行います。簡易確認テスト地上D受信テストBS・110度...
  • 64 .
    64ページ個別に設定をするとき視聴制限設定視聴年齢...
    64ページ個別に設定をするとき視聴制限設定視聴年齢制限設定● デジタル放送では番組ごとに視聴年齢が設定されている場合があります。視聴年齢制限のある番組を見るには設定が必要です。● お買い上げ時には、視聴年齢制限は設定されていません。1 以下の操作で「視聴制限設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「機能設定」を選び、 を押す❸ で「視聴制限設定」を選び、 を押す2 で「視聴年齢制限設定」を選び、を押す● 暗証番号の入力画面になります。暗証番号を設定していない場合は、先に次ページの操作で暗証番号を設...
  • 65 .
    65ページ個別に設定をするとき準備編暗証番号の設定...
    65ページ個別に設定をするとき準備編暗証番号の設定1 以下の操作で「視聴制限設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「機能設定」を選び、 を押す❸ で「視聴制限設定」を選び、 を押す2 で「暗証番号設定」を選び、 を押す■ ■ ■ はじめて暗証番号を登録する場合● 登録したい暗証番号 (4ケタの数字)を ~(0)で入力してください。● 間違えて入力した場合は、を押し、もう一度入力してください。※ 入力した数字は画面には 「*」で表示されます。暗証番号設定新たに登録する暗証番号を入力してください。...
  • 66 .
    66ページ個別に設定をするとき機能設定キーワードを...
    66ページ個別に設定をするとき機能設定キーワードを登録する● 番組検索で指定するキーワードをあらかじめ登録することができます。1 (ふたの中)を押し、 で「機能設定」を選び、を押す2 で「キーワード登録」を選び、 を押す3 で「新規登録」を選び、 を押すキーワード登録新規登録するか、編集/削除するキーワードを選択してください。新規登録登録完了旅行温泉釣りテニスファッション和食中華4 登録したいキーワードを入力して、 を押す● 文字の入力については 「文字入力をする」(操作編24)をご覧ください。●...
  • 67 .
    67ページ個別に設定をするとき準備編4 「受信確認...
    67ページ個別に設定をするとき準備編4 「受信確認」の結果を確認し、 を押す● エラーメッセージが表示された場合は、ADAMSを使用できないことがあります。(ADAMSを使用できる条件などについては、資料編の6をご覧ください)5 を押して、メニューを消すHDMI 音声入力設定● お買い上げ時は「オート」に設定されており、通常は設定を変える必要はありません。 「オート」で、44に図示したHDMIアナログ音声入力端子への音声用コードを接続しても音声が出ない場合は、以下の手順で「アナログ」に設定してください。...
  • 68 .
    68ページ個別に設定をするとき機能設定 つづき※ ...
    68ページ個別に設定をするとき機能設定 つづき※ 音声設定は、操作編の21と52にもあります。光デジタル音声出力の設定● 光デジタル音声出力は、 「PCM」、「デジタルスルー」、「サラウンド優先」の三つのモードから選ぶことができます。● お買い上げ時は、「PCM」に設定されています。● MPEG-2 AACデコーダー、AACデコーダー内蔵アンプ、MPEG-1 LayerⅡデコーダーをつなぐときは、 「デジタルスルー」または「サラウンド優先」に設定してください。1 を押す2 で「音声設定」を選び、 を押す...
  • 69 .
    69ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をす...
    69ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をするときHDD設定● 本機にはHDDが内蔵されています。HDDを使用する場合は、必要に応じて以下の設定をしてください。1 以下の操作で「HDD設定」画面にする❶ (ふたの中)を押す❷ で「HDD設定」を選び、 を押すHDD設定ワンタッチ操作設定録画画質モード今すぐニュース設定ちょっとタイム時間設定連ドラ予約エラー表示自動削除設定ビデオ入力音声モードHDD省エネ設定HDD初期化 30分表示するするステレオ通常モード2 以下の操作で設定する  ワンタッチ操作...
  • 70 .
    70ページ  自動削除設定● 設定を「する」にした...
    70ページ  自動削除設定● 設定を「する」にした場合は、TSモード(HD)で約3時間分の録画領域を確保します。録画ボタンを使った録画でHDDの残量が上記より少なくなった場合と、録画予約の実行時や「ちょっとタイム」の録画内容の保存時にHDDの容量が足りない場合に、日付の古い録画済み番組から自動的に削除する機能です。ただし、ロック(操作編の33と43)されている録画番組は、自動削除されません。● ロックをした録画番組が多くなると、 自動削除機能は働かなくなる場合があり、録画できる時間は短くなります。(「ちょっ...
  • 71 .
    71ページ個別に設定をするとき準備編  HDD初期...
    71ページ個別に設定をするとき準備編  HDD初期化● HDDを初期化します。 HDDが正常に使用できなくなった場合は、初期化をすることで使用できるようになる場合があります。※ 初期化するとHDDに記録されている内容は、すべて削除されますのでご注意ください。❶ で「HDD初期化」を選び、 を押す❷ HDDを初期化する場合は、で「はい」を選び、を押す❸ 確認画面で、で「はい」を選び、 を押す❹ 初期化終了の画面でを押す3 を押して、メニューを消すH100_閲覧用.indb 71 207/03/23 13...
  • 72 .
    72ページその他お買い上げ時の状態に戻すには (...
    72ページその他お買い上げ時の状態に戻すには (設定内容を初期化するには)● お買い上げ時の状態に戻す設定内容は3種類あります。目的に合わせて行ってください。※ 初期化をすると初期化前の状態に戻すことはできませんのでご注意ください。設定項目 内 容初期化1以下の項目以外の設定項目をお買い上げ時の状態に戻します。  チャンネル設定、ちょっとタイム時間設定、自動削除設定、暗証番号設定、視聴年齢制限設定、  番組購入限度額設定お好みに設定した項目を設定し直すときに行うと便利です。初期化2「初期化1」の項目に加え...
  • 73 .
    73ページその他準備編■お買い上げ時の状態項 目 ...
    73ページその他準備編■お買い上げ時の状態項 目 設定内容映像メニュー あざやかユニカラー 100明るさ 100黒レベル 00色の濃さ 00色あい 00画質 00カラーイメージプロ設定 オンカラーパレットプロ調整 色あい 色の濃さ 明るさレッド0 00グリーン0 +8 0ブルー0 +8 0イエロー0 00マゼンダ0 00シアン0 00MPEG NR 弱ダイナミックNR オートヒストグラムバックライト制御 オンドット・クロスカラーリダクション オフ上下振幅調整 00上下画面位置 00左右振幅調整 00ファイン...
  • 74 .
    74ページその他本機のHDDの交換について● HD...
    74ページその他本機のHDDの交換について● HDDには寿命があり、使用状態によっては数年で異常をきたす場合があります。本機のHDDに録画した映像にノイズが発生しやすくなった場合は、別売の「東芝テレビ内蔵用HDDユニット」(形名:THH-16U2)に交換してください。ご購入についてはお買い上げの販売店にご相談ください。● 本機のHDDを交換するときは、本体の 「録画」表示と「再生中」表示が消えていることを確認してから、本体の電源ボタンで電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。電源プラグを抜かな...
  • 75 .
    75ページその他準備編その他CATVを利用している...
    75ページその他準備編その他CATVを利用している場合の本機のHDDの機能についてHDDの機能を使うには● 本機のアンテナ入力およびビデオ入力からの信号を録画することで、HDDのさまざまな機能が使えます。CATVをご利用の場合は、以下の接続と設定をすることで、本機のHDDの機能を使うことができます。接続と設定CATVホームターミナルケーブル入力端子へCATV局からアンテナ入力端子(UHF/VHF)へスルー(RF)出力端子へ映像・音声出力端子へビデオ入力端子(映像・音声)へBA❶ CATVホームターミナルの映...
  • 76 .
    76ページその他メニュー 一覧● 設定・調整のメニ...
    76ページその他メニュー 一覧● 設定・調整のメニュー 一覧を下図に示します。 (薄く記載している部分は、別冊「操作編」で使用する部分です) 「操作編」のメニュー 一覧は、操作編66~67をご覧ください。● メニューで選択できる項目は接続機器などによって変わり、選択できない項目はメニュー画面で薄く表示されます。第五階層~ 第四階層 第三階層 第二階層 第一階層 第五階層~ 第四階層 第三階層 第二階層 第一階層 映像設定 お知らせ 色温度 Vエンハンサー ダイナミックガンマ 中→Gドライブ  →Bドライブ...
  • 77 .
    77ページその他準備編第五階層~ 第四階層 第三階...
    77ページその他準備編第五階層~ 第四階層 第三階層 第二階層 第一階層 初期設定 はじめての設定 初期スキャン アンテナ設定 地上D自動設定 チャンネル設定 地上A自動設定 BS・110度CS アンテナレベル 手動設定 データ放送設定 現在時刻設定 BS・110度CS アンテナ電源供給 BS中継器切換 110度CS中継器切換 郵便番号と地域の設定 文字スーパー表示設定 ルート証明書番号 初期設定に戻す 再スキャン 地上A 自動スキャン 地上D BS 110度CS ダイヤル方式 外線発信番号 LAN端子設...
  • 78 .
    78ページH100_閲覧用.indb 78 207...
    78ページH100_閲覧用.indb 78 207/03/23 13:49:45
  • 79 .
    79ページその他準備編テレビのネットワーク接続 (...
    79ページその他準備編テレビのネットワーク接続 (LAN端子を使った接続) についてのご相談は東芝テレビ ネットワークご相談センターFAX 03-3258-0470●受付時間(月曜日~土曜日)10:00~20:00 日曜・祝祭日および年末年始など当社休業日を除きます。携帯電話からのご利用はナビダイヤル(通話料有料)0570-05-5100※PHSなど一部の機種ではご利用になれません。0120-97-9674※携帯電話・PHSなど一部の電話ではご利用になれません。クナン クローナシH100_閲覧用...
  • 80 .
    保証とアフターサービスご不明な点や修理に関するご相...
    保証とアフターサービスご不明な点や修理に関するご相談は廃棄時のお願い保証書 (別添) 補修用性能部品の保有期間部品について●液晶テレビの補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後8年です。補修用性能部品とは、 その製品の機能を維持するために必要な部品です。●●修理のために取りはずした部品は、 特段のお申し出がない場合は弊社で引き取らせていただきます。修理の際、 弊社の品質基準に適合した再利用部品を使用することがあります。●●●一般の廃棄物といっしょにしないでください。 ごみ廃棄場で処分されるごみの中にテレビ...