LCD-H32MX55の取扱説明書・マニュアル [全172ページ 10.03MB]
LCDH32MX55_A.pdf
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../LCDH32MX55_A.pdf - 10.03MB
- キャッシュ
24693view
172page / 10.03MB
仕様仕様、および外観は改良のため予告なく変更することがあります。仕様索引お知らせ163形名D4映像端子S(S2)映像端子PC入力端子LCD-H32MX55種類 液晶カラーテレビ電源 AC100 V 50/60 Hz消費電力150 W(本体主電源「切」時 0 W・リモコン待機時 0.2 W)10 W+10 WUHF1軸 75 Ω不平衡形75 Ω不平衡形(C15形)兼コンバーター用電源(DC15V)出力幅69.8×高さ39.2/対角80.0 cmVHF:1~12ch UHF:13~62ch CATV:C13~C63ch BS デジタル:000~999ch110度CSデジタル:000~ 999ch地上デジタル:000~999ch音声出力VHF/UHF 1軸 75 Ω不平衡形 アンテナ地上デジタルアンテナBS・110度CSアンテナ入力有効表示領域1677万色 表示色(6 cm×12 cm)×2 スピーカφ3.5ステレオミニジャック(映像)1.0 V(p‐p)75 Ω(同期負極性)(音声)150 mV(rms)ハイインピーダンス150 mV(rms)ローインピーダンス(400 Hz 30 %変調)(映像)1.0 V(p‐p)75 Ω(同期負極性)(音声)250 mV(rms)ローインピーダンス(1 kHz FS -18 dB)輝度信号 1.0 V(p‐p)(同期負極性)75 Ω不平衡 クロマ信号 0.286 V(p‐p)(バースト信号)75 Ω不平衡D-SUB15ピン対応水平周波数15.75 kHz, 31.5 kHz, 33.75 kHz, 45 kHzY 1.0 V(p‐p)75 Ω(同期負極性)CB/P B, C R/P R ±350 mV 75 Ω-18 dBm 660nm JEITA CP-1201準拠2400 bps(着呼機能なし)10BASE-T/100BASE-TXヘッドホン受信チャンネル32V型カラーTFT液晶1366 ドット×768 ライン0.511 mm(R+G+B)液晶モジ ル液晶パネル表示画素数画素ピッチビデオ入力端子デジタル音声出力(光)端子スタンドありスタンドなしスタンドありスタンドなし幅79.6×高さ60.9×奥行33.9 cm外形寸法幅79.6×高さ54.8×奥行13.0 cm17.4 kg14.1 kg質量PS樹脂 キャビネット材質左右各約30 ° スタンド角度調節範囲0 ℃~40 ℃ 使用周囲温度電話回線端子LAN端子1系統 1端子 Irシステム端子音声出力端子デジタル放送出力端子形名 RL14102電源 DC 3 V 単3形乾電池2個質量 約170 g(乾電池含む)リモコン●テレビのV型(32V型)は、有効画面の対角寸法を基準とした大きさの目安です。●このテレビは日本国内用ですから、電源電圧・放送規格の異なる外国ではお使いになれません。また、アフターサービスもできません。This television set is designed for use in Japan only and can n ot be used in any other countries. No servicing is available outside of Japan.●本商品は、ご使用終了時に再資源化の一助として主なプラスチック部品に材質名を表示しています。●JIS C 61000-3-2 適合品: 「JIS C 61000-3-2」 適合品とは、日本工業規格「電磁両立性-第3-2部:限度値-高調波電流発生限度値(1相当たりの入力電流が20A以下の機器)」に基づき、商用電力系統の高調波環境目標レベルに適合して設計・製造した製品です。●このテレビは、レーザ製品の安全基準による「クラス1レーザ製品」です。 MX55_151~172.qxd 06.4.21 2:06 PM ページ 163 (ブラック 版)
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1342 view