DMR-BZT9300の取扱説明書・マニュアル [全252ページ 15.55MB]
dmr_bzt9300.pdf
gizport - 2013-10-05
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_bzt9300.pdf - 15.55MB
- キャッシュ
20405view
252page / 15.55MB
必要なとき169VQT4J49基本操作選び決定する3D 設定3D 方式設定 【フル HD】接続しているテレビの方式に設定します。≥「サイドバイサイド」の場合、テレビ側でも 3D の設定を切り換えてください。3D 番組の出力方法 【3D】3D 番組を 2D 再生します。3D 再生時の注意表示 【入】3D 映像再生時に、3D 視聴の注意画面を表示するかどうかを設定します。ビエラリンク設定ビエラリンク制御 【入】ビエラリンク(HDMI)に対応した機器と HDMI 端子で接続時、連動操作の設定をします。ビエラリンク録画待機 【切】ビエラの電源が「入」のときに、本機がすぐに録画できる状態に設定します。≥「入」にすると、「クイックスタート」(l165)は自動的に「入」になります。オートサウンド連携 【入】ビエラリンク(HDMI)Ver.3 以降に対応したビエラとアンプと接続時、自動的に適したサウンドに切り換えます。ECO スタンバイ 【入】ビエラリンク(HDMI)Ver.4 以降に対応したビエラと接続時、ビエラの電源「切」に連動して、本機の電源「切」時の消費電力を少なくします。≥「入」に設定すると、ビエラの電源「切」時に、「クイックスタート」(l165)が「切」のときと同じように動作します。ビエラの電源「入」時には、上記の設定は実際の設定どおりに動作します。TV アスペクト 【16:9】接続したテレビに合わせて設定します。4:3 :4:3 標準テレビに接続しているとき4:3 の映像は、そのまま表示16:9 :ワイドテレビに接続しているとき4:3 の映像は、左右に黒帯を付加して表示16:9 フル:ワイドテレビに接続していて、左右の黒帯をなくして表示したいとき4:3 の映像は、画面いっぱいに拡大して表示HDMI 接続HDMI(SUB)出力モード 【ノーマル】HDMI(SUB)端子からの映像を出力するかどうかを設定します。≥テレビと HDMI(MAIN)端子で接続し、アンプとHDMI(SUB)端子で接続しているときのみ、「音声専用」に設定してください。≥3D 非対応のアンプを HDMI(SUB)端子に接続している場合、「ノーマル」に設定していると、アンプの電源「入」時は 3D 映像での再生はできません。≥アンプを HDMI(SUB)端子に接続し、「音声専用」に設定している場合、テレビから音声は出力されない場合があります。HDMI 出力解像度 【オート】接続した機器が対応している項目に「*」が表示されます。「*」の付いていない項目を選ぶと、映像が乱れることがあります。映像が乱れた場合は、以下の操作をしてください。1[決定]と[青]と[黄]を同時に 5 秒以上押す・本体表示窓に“00 RET”が表示されます。2本体表示窓に“04PRG”が表示されるまで[1]を数回押す3[決定]を 3 秒以上押す・「480p」に設定されます。再度正しく設定してください。≥「720p」の場合、720p の映像以外は、1080i で出力されます。テレビ / 機器 / ビエラリンクの接続設定【 】はお買い上げ時の設定ですVQT4J49.book 169 ページ 2012年10月5日 金曜日 午前10時19分
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
230 view
317 view