SR-DVM700の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 18.83MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					LPT1140-001B.pdf
					
					
					
					http://www33.jvckenwood.com/.../LPT1140-001B.pdf - 18.83MB 
 - キャッシュ
						32320view
					
					100page / 18.83MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	再生する知っていると便利困ったときは・付録ダビング・編集RSー232Cはじめに・準備フォーマットの操作が必要です。 (0P41)DVD-RWのとき	「VRモード」または「ビデオモード」のどちらかにフォーマットします。何回でもフォーマットできます。DVD-Rのとき	「VRモード」のときだけ未使用のディスクでフォーマットします。フォーマットしないときは「ビデオモード」です。フォーマットのやり直しはできません。●●●●●VRモード部分削除などの編集やくり返し録画したいとき。 	(DVD-Rの場合はくり返し録画できません)録画したタイトルを削除すると残量時間が増えます。(DVD-Rの場合は増えません)1回だけ録画可能なタイトルを録画したいとき。 	(CPRM対応のディスクをお使いください)ビデオモード他のDVDプレーヤーで再生したいとき。部分削除などの 編集はできません。録画したタイトルを削除しても残量時間は増えません。●●●●●●DVD-RAM DVD-RW約10万回 約10万回 約1000回 約1000回くり返し録画したいDVD-R(ビデオモード)DVD-R(ビデオモード)で録画されることをおすすめします。録画したあとにファイナライズします。(0P42)●他機で再生したいDV/HDD/DVD インスタントリプレイ  インサート  取出し  ディスプレイ 電源 S映像 入力 F-1(モノ)左 - 音声 - 右  映像 入力切換 出力切換録画  DVD HDD 録画  DV 録画 取出し DV入力/出力 録画  一時停止  再生  早送り  早戻し  停止 録画モード  アフレコ DVD-RAM DVD-RW DVD-R高速ダビングするときは、高速対応のディスクをお選びください。(0P32)●最大約3倍速 最大約3倍速 最大約4倍速 最大約4倍速 最大約8倍速 最大約8倍速HDDから高速でダビングしたいHDDDVDCPRM対応のDVD-RAMDVD-RW(VR) DVD-R(VR)(フォーマットします 0P41)1回だけ録画可能なタイトルを録画したいDV/HDD/DVD インスタントリプレイ  インサート  取出し  ディスプレイ 電源 S映像 入力 F-1(モノ)左 - 音声 - 右  映像 入力切換 出力切換録画  DVD HDD 録画  DV 録画 取出し DV入力/出力 録画  一時停止  再生  早送り  早戻し  停止 録画モード  アフレコ DVD-RAMDVD-RAMをおすすめします。通常は、フォーマットの必要がありません。(一部、フォーマットが必要なディスクもあります)くり返し録画や、部分削除などの編集ができます。●●どのディスクを使っていいかわからない??DVD こんなときDVDの選びかたDVD-RW、DVD-Rを使用するときディスクの種類についての詳細は、 ディスクについて (0P8)をご覧ください。●
 
	
		
			参考になったと評価
   18人が参考になったと評価しています。
18人が参考になったと評価しています。