BD-S520の取扱説明書・マニュアル [全232ページ 32.79MB]
bds520_ope.pdf
http://www.sharp.co.jp/.../bds520_ope.pdf - 32.79MB
- キャッシュ
34386view
232page / 32.79MB
テレビと本機の準備をする3本体ボタンで本機の電源を入 切テレビに向け(ふた内、テレビするとき用/白ボタン)を繰り返し押して、テレビの入力を本機を接続した入力■ 電源を入れる(「入力 3」など)に切り換えます電源ランプ ⇨ 赤から緑点灯例:本機をテレビの外部入力 3 に接続したとき確認・基本押す視聴HDDランプ• シャープ製のファミリンク対応テレビと HDMI ケーブルで接続したときは、本機の製品名が表示されます。製品名が表示されている外部入力を選びます。• 入力が正しく切り換わると、本機の映像がテレビに映りますBD/DVDランプ録画• 電源を入れると、本体の HDD ランプ ・BD/DVD ランプが点滅します。点滅中は操作のための準備を行っていますので、点滅が終了するまでお待ちください。• 接続後、初めて電源を入れたときは、初期設定」「・画面になります。(→ 1. 接続 準備編 42 ページ)・予約録画再生■ 電源を切る・電源ランプ ⇨ 緑から赤点灯去消押す⇒ 本機の映像がテレビに映れば準備完了です。• 接続後、初めて電源を入れたときは「初期設定」画面になります。・• 初期設定を行ってください。(→ 1. 接続 準備編41 ページ)本機の映像が映っているか確認したいときはリモコンのを押します(→ 82 ページ)HD BSHDD残時間: 20時間10分春のイタリア観光[新しい順]****/全****タイトル12番組173番組28番組7番組39番組8前ページ45番組410番組9次ページ6番組511番組10集HDDランプBD/DVDランプ• 電源を切った直後は、再度 電源ボタンを押しても電源が入らない場合があります。そのようなときは少し待ってから再度電源を入れてください。ダビング・管理お知らせ• 電源を切ったときに電子番組表データが取得できていないときは、⇒ 録画リストが表示されます。録画リストSHK h **/**[*]午後10:00 60分 DR編番組6フ電子番組表データを取得するため本体表示部に「」と表示され、本体内部の電源が入った状態となります。電子番組表を取得後は、電源が自動で切れます。「ファミ• シャープ製ファミリンク対応テレビと接続しているとき、リンク設定」の「連動設定」(→ 175 ページ)が「する」に設定されていると、テレビの電源を切ると自動的に本機の電源も切れます。ァミリンク12番組11番組12設定を押すと録画リストが消えます。● 録画リストが表示されないときは• 手順 3 を繰り返し操作し、録画リストが表示される入力を選びます。● 手順 3 を繰り返し操作しても、録画リストが表示されないときは• 本機の電源が入っているか確認します。• HDMI ケーブル、 映像ケーブル、 ・D映像 音声コードが確実に接続されているか(抜けかかっていないか)確認します。困ったときはお知らせ• 初めて電源を入れたときは、録画リストの番組はありません。31BD-S520_Sousa.indb 312012/09/28 16:22:28
参考になったと評価
27人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
40668 view
1944 view
1632 view