Nikon D600の取扱説明書・マニュアル [全396ページ 24.65MB]
D600_NT(10)02.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nikon-image.com/.../D600_NT(10)02.pdf - 24.65MB
- キャッシュ
52649view
396page / 24.65MB
137JD[輪郭強調]、[コントラスト]、[色の濃さ(彩度)]の[A](オート)についてのご注意*同じような状況で撮影しても、被写体の位置や大きさ、露出によって、仕上がり具合は変化します。*充分な効果を得るには、GタイプまたはDタイプのレンズをお使いになることをおすすめします。Aピクチャーコントロール調整時のグリッド表示*ピクチャーコントロール調整中にW(S)ボタンを押している間、調整しているピクチャーコントロールのコントラストと彩度が座標で表示され、他のピクチャーコントロールとの関係がわかります。ボタンを放すと、調整画面に戻ります。*[モノクローム]の場合、グリッド表示はコントラストのみ表示されます。*[コントラスト]または[色の濃さ(彩度)]に[A](オート)が設定されたピクチャーコントロールは、グリッド表示時はアイコンが緑色で表示されます。また、各軸に平行な上下または左右の線が表示されます。Aピクチャーコントロール調整時のアンダーバーについてピクチャーコントロール調整中に各項目に表示されるアンダーバーは、調整する前の値を示しています。前回調整した値を参考にして調整するときに便利です。A[モノクローム]の[フィルター効果]について[フィルター効果]には、次のような効果があります。※市販の白黒写真用カラーフィルターの色です。[フィルター効果]で得られる効果は、市販の白黒写真用カラーフィルターよりも強くなります。A[モノクローム]の[調色]について[調色]の項目([B&W]以外)を選んでマルチセレクターの3を押すと、さらに色の濃淡を7段階から選べます。4または2を押して選んでください。Y(黄※)コントラストを強調する効果があり、風景撮影で空の明るさを抑えたい場合などに使います。[Y]→[O]→[R]の順にコントラストが強くなります。O(オレンジ※)R(赤※)G(緑※)肌の色や唇などを落ち着いた感じに仕上げます。ポートレート撮影などに使います。
参考になったと評価
50人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
977 view