E-PL5の取扱説明書・マニュアル [全132ページ 3.74MB]
man_epl5.pdf
gizport - 2013-08-15
https://support.olympus.co.jp/.../man_epl5.pdf - 3.74MB
- キャッシュ
49223view
132page / 3.74MB
87 JP便利な機能とカスタマイズ3 マルチエコーGを押すと効果が反映されます。もう一度Gを押すと解除されます。 ワンショットエコーIを押すたびに効果が加えられます。 アートフェードFnボタンを押したあと、コントロールダイヤルを回して、ピクチャーモードを選択します。Qボタンを押すかそのまま約4秒経過すると効果が反映されます。 ムービーテレコン1 Uボタンを押して拡大枠を表示します。* FGHIまたはタッチ操作で位置を変更します。* Qボタンを長押しすると中央に戻ります。2 再度Uボタンを押します。* 拡大枠の部分が拡大表示されます。* 再度Uボタンを押すと元の表示に戻ります。* Qボタンを押すと、ムービーテレコンモードから抜けます。# 注意* 撮影中はフレームレートが少し遅くなります。* 同時に2つの効果を使うことはできません。* SDスピードクラス6以上に対応したカードをお使いください。それ以外のカードを使うと、撮影が途中で終了することがあります。* ムービー撮影中に静止画撮影を行うと効果は解除され、また、撮影した静止画に効果は反映されません。* [ジオラマ]とアートフェードは、併用できません。* [ピクチャーモード]が[ART]に設定されていると、ムービーテレコンは使用できません。* ボタンの操作音が録音されることがあります。
参考になったと評価
30人が参考になったと評価しています。