DMC-GH3の取扱説明書・マニュアル [全96ページ 6.06MB]
dmc_gh3_gh3a_gh3h.pdf
gizport - 2013-09-04
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_gh3_gh3a_gh3h.pdf - 6.06MB
- キャッシュ
20135view
96page / 6.06MB
DMC-GH3-VQT4M41_jpn.book 45 ページ 2012年10月19日 金曜日 午後4時51分タイムコードの記録方法を設定する使えるモード :タイムコードは、時間、 秒、分、 フレームで記録時間を表示するもので、パソコンでの動画編集の際にタイムコードを基に編集を行うことができます。本機では動画撮影時にタイムコードが自動的に記録されます。≥ [記録方式 ]を[MP4]に設定して撮影した動画には、タイムコードは記録されません。12ご 安注 全意 上のTC 00:01:30:0098準備動画撮影メニューから [タイムコード設定 ]を選ぶ(P16)3/4 ボタンで項目を選び、[MENU/SET]を押す項目設定内容基タイムコード表示[ON]、[OFF]カウントアップ方式[ レックラン ]:動画記録中のみタイムコードをカウントします。[ フリーラン ]:動画記録停止中(電源OFF時を含む)もタイムコードをカウントします。本撮: 00:00:00:00 : : :(時 分 秒 フレーム)に設定します。タ イ ム コ ー ド 値 [ リセット ][ 手動入力 ]: 時 分 秒 フレームを手動で入力します。: : :設定[ 現時刻 ]:タイムコードモードる時 分 秒を現時刻に設定し、: :フレームを 00 に設定します。≥ [FHD/24p]、[FHD/24p/] 設定時は [NDF] に固定されます。Wi-Fi[DF] ドロップフレーム)(:記録時間とタイムコードの誤差を補正して記録します。時間を厳密に記録する必要のある番組制作などで用いられます。[NDF] ノンドロップフレーム)(:ドロップフレームを行わないでタイムコードを記録します。映像制作などで用いられます。と 他の の接 機続 器その他45
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
489 view