DMC-GH3の取扱説明書・マニュアル [全96ページ 6.06MB]
dmc_gh3_gh3a_gh3h.pdf
gizport - 2013-09-04
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_gh3_gh3a_gh3h.pdf - 6.06MB
- キャッシュ
20135view
96page / 6.06MB
DMC-GH3-VQT4M41_jpn.book 36 ページ 2012年10月19日 金曜日 午後4時51分自動でピントを合わせて撮る(オートフォーカス)(続き)オートフォーカスモードの種類(顔認識)について人の顔を自動的(最大 15個)に検知します。認識された顔がどの位置にあっても、顔にピントや露出を合わせることができます。カメラが顔を認識するとAFエリア枠が表示されます。黄色:シャッターボタンを半押しし、ピントが合うと緑色に変わります。白色:複数の顔を認識すると表示されます。黄色のAFエリア枠内の顔と同じ距離にある顔にはピントが合います。(追尾AF)について指定した被写体にピントや露出を合わせることができます。さらに、被写体が動いても自動でピントと露出を合わせ続けます。動体追尾)(■ ボタン操作時追尾 AFエリア被写体を追尾AF エリアに合わせ、シャッターボタンを半押しするとロックできます。≥ 被写体を認識すると、AFエリアが緑色になります。≥ シャッターボタンを離すとAFエリアが黄色に変わります。≥ [MENU/SET]ボタンを押すと、ロックは解除されます。(23 点)についてAF エリアごとに最大 23点までピントを合わせることができます。被写体が中央にない場合に有効です。AF エリア枠は画像横縦比の設定と同じになります)((1点)について中央のAFエリア内にピントを合わせます。(ピンポイント)について[Ø] より小さな点で繊細なピント合わせができます。36
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
489 view