T430sの取扱説明書・マニュアル [全202ページ 5.93MB]
t430s_t430si_ug_ja.pdf
gizport - 2013-08-21
http://download.lenovo.com/.../t430s_t430si_ug_ja.pdf - 5.93MB
- キャッシュ
34023view
202page / 5.93MB
–液晶ディスプレイおよび外付けモニター(拡張デスクトップ機能)–外付けモニターのみ注:Windows +Pキーの組み合わせには、Fn+F7と同じ機能があります。ワイヤレス機器の管理•Fn+F5内蔵ワイヤレス・ネットワーク機能を使用可能または使用不可にできます。注:この機能を使用するには、以下のデバイス・ドライバーを事前にThinkPad にインストールしておく必要があります。–省電力ドライバー–OnScreen 表示ユーティリティー–ワイヤレス・デバイス・ドライバーこれらのドライバーは、Web サイトhttp://www.lenovo.com/ThinkPadDrivers からダウンロードできます。カメラとオーディオ設定の変更•Fn+F6–Windows 7の場合:『Communications Utility 設定』ウィンドウでは、ビデオ・イメージをプレビューし、現在のイメージのシステム・スナップショットをとり、カメラとオーディオの設定を変更できます。–Windows 8の場合:Lenovo Settings プログラムを起動します。カメラを使用したり、カメラの設定を変更したりするには、『カメラ』をクリックします。オーディオの設定を調整するには、『オーディオ』をクリックします。ディスプレイの明るさの調整•Fn+F8: ThinkPad 画面を暗くします。•Fn+F9: ThinkPad 画面を明るくします。この機能は、明るさを一 時的に変更するものです。デフォルトの明るさを変更するには、Power Managerプログラムを使用して設定を変更します。マルチメディア・コントロール•Fn+F10: 前のトラック/シーンへ•Fn+F11: 再生/一 時停止•Fn+F12: 次のトラック/シーンへその他の機能•Fn+スペース・キー:キーボードのバックライトとThinkLight ライトを制御します。–1回押す:低い輝度レベルでキーボードのバックライトがオンになります。–もう一 度押す:キーボードのバックライトを高い輝度レベルに調整します。–3回目を押す:キーボードのバックライトがオフ、ThinkLight ライトがオンになります。–4回目を押す:ThinkLight ライトがオフになります。注:コンピューターにバックライト付きキーボードが装備されていない場合、Fn+スペース・キーでThinkLight ライトのみを制御します。この組み合わせの機能を変更するには、122 ページの『『Config 』メニュー』を参照してください。24 ユーザー・ガイド
参考になったと評価
34人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
973 view