T430sの取扱説明書・マニュアル [全202ページ 5.93MB]
t430s_t430si_ug_ja.pdf
gizport - 2013-08-21
http://download.lenovo.com/.../t430s_t430si_ug_ja.pdf - 5.93MB
- キャッシュ
34085view
202page / 5.93MB
表6.『Security 』メニューの項目(続き)メニュー項目サブメニュー項目値コメントRestore Factory Keysこのオプションは、Secure Boot データベースのすべてのキーと証明書を、出荷時のデフォルト状態に戻します。カスタマイズしたSecure Boot設定は消去され、Windows 8オペレーティング・システム用の証明書を含む元の署名データベースとともに、デフォルトのプラットフォーム・キーが再構築されます。『Startup 』メニューThinkPad の起動設定を変更するには、ThinkPad Setup のメインメニューから『Startup 』を選択します。注意:•デバイスの起動優先順位を変更したあとは、コピー、保存、フォーマット操作などで誤ったデバイスを指定しないよう、細心の注意が必要です。デバイスを誤って指定すると、データやプログラムが消されたり、上書きされたりすることがあります。•BitLocker ドライブ暗号化を使用している場合は、起動順序を変更しないでください。BitLocker ドライブ暗号化によって起動順序の変更が検出され、ThinkPad の起動がロックされます。起動デバイスの変更起動順序を変更する手順は、次のとおりです。1.『Boot 』または『Network 』を選択し、Enter キーを押します。デバイスの起動順序を示すデフォルトのブート・リストが表示されます。インストールや接続の有無に関係無く、常に表示されます。•『Boot 』サブメニューを使用して、電源をオンにしたときに実行する起動順序を指定します。•『Network 』サブメニューを使用して、Wake onLAN を有効にしたときに実行する起動順序を指定します。Wake onLAN は通常、LAN 管理者が社内ネットワークの中で、ThinkPad にリモート・アクセスするために使用します。2.次のキーを使用して、起動順序を設定します。•カーソル・キー:デバイスを選択します。•F6キー、またはShift と+の組み合わせ:起動の優先順位を高くするようにデバイスを移動します。•F5キーまたは–:起動の優先順位を低くするようにデバイスを移動します。•Shift と!の組み合わせ:デバイスをリストから除外するか、またはリストに含めます。3.F10 キーを押して変更事項を保存し、ThinkPad を再起動します。起動順序を一 時的に変更してシステムを異なるドライブから起動するには、以下の手順を行います。1.コンピューターの電源をオフにします。2.ThinkPad の電源をオンにします。ThinkPad ロゴが表示されている間にF12 キーを押します。3.最 初に起動したいデバイスを選択します。注:デバイスからシステムを起動できない場合、またはオペレーティング・システムが見つからない場合、『Boot 』メニューが表示されます。次の表に、Startup メニュー項目を示します。注:•太字は出荷時の設定値です。134 ユーザー・ガイド
参考になったと評価
34人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
974 view