SH-04Eの取扱説明書・マニュアル [全210ページ 23.69MB]
SH-04E_J_OP_01.pdf
gizport - 2013-09-01
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-04E_J_OP_01.pdf - 23.69MB
- キャッシュ
44652view
210page / 23.69MB
106SH-04E_J_06.fm[106/109]本体設定端末をmicroUSB接続ケーブル 01 (別売)でパソコンに接続して利用するときの設定を変更します。1ホーム画面で[R]/[設定]/[外部接続]/[USB接続]2項目を選ぶ>MTPモード:MTP対応のパソコンで本体メモリまたはmicroSDカードにデータを転送するときのモードです。>PTPモード:PTP対応のパソコンで本体メモリに静止画を転送するときのモードです。>カードリーダーモード:端末に挿入したmicroSDカードを、 パソコンの外部メモリとして使用するときのモードです。>高速転送モード:本体メモリとパソコン間の高速データ通信をするときのモードです。>MediaJetインストール :MTPモードでパソコンと接続したときに、MediaJetをインストールするか設定します。日時の設定や表示形式について設定します。1ホーム画面で[R]/[設定]/[日付と時刻]2項目を選ぶ>日付と時刻の自動設定:日時を自動的に補正するか設定します。>タイムゾーンの自動設定:ネットワークから提供されたタイムゾーンを利用するか設定します。>日付設定:日付を手動で設定します。>時刻設定:時刻を手動で設定します。>タイムゾーンの選択:タイムゾーンを手動で設定します。>24時間表示:12時間制/24時間制を切り替えます。>日付形式の選択:日付の表示形式を設定します。外部接続?大量のデータを転送した場合、転送が中断することがあります。その場合はデータを分けて転送してください。日付と時刻[日付と時刻の自動設定]を有効にしたとき?電源を入れてもしばらく時刻が補正されない場合は、電源を入れ直してください。?電波状況によっては時刻を補正できないときがあります。?数秒程度の誤差が生じるときがあります。SH-04E_J.book 106 ページ 2013年1月16日 水曜日 午前9時30分
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
12231 view
35206 view