SH-04Eの取扱説明書・マニュアル [全210ページ 23.69MB]
SH-04E_J_OP_01.pdf
gizport - 2013-09-01
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-04E_J_OP_01.pdf - 23.69MB
- キャッシュ
44652view
210page / 23.69MB
52SH-04E_J_02.fm[52/58]ご使用前の確認と設定>Wi-Fiのスリープ設定 :Wi-Fi機能をスリープに切り替えるタイミングを設定します。>MACアドレス:MACアドレスを確認できます。>IPアドレス:IPアドレスを確認できます。1ホーム画面で[R]/[設定]/[Wi-Fi]2接続しているアクセスポイントを選ぶ/[切断]:パスワードを保持したまま切断します。本端末をアクセスポイントとして利用することで、Wi-Fi対応機器やmicroUSB接続ケーブル 01 (別売)で接続したパソコンをインターネットに接続するテザリング機能を利用することができます。?同時に接続できる機器数は、Wi-Fi対応機器10台、microUSB接続ケーブル 01で接続したパソコン1台の計11台です。1ホーム画面で[R]/[設定]/[ネットワーク設定]/[テザリングとアクセスポイント]2項目を選ぶ>USBテザリング :USBテザリングを利用するか設定します。・ ご利用の前に、注意事項の詳細をご確認ください。>Wi-Fiテザリング :Wi-Fiテザリングを利用するか設定します。・ ご利用の前に、注意事項の詳細をご確認ください。>Wi-Fiアクセスポイントを設定 :ネットワークSSIDやセキュリティなどWi-Fiテザリングについて設定します。切断テザリング[USBテザリング]について?テザリング機能は、Windows Vista、 Windows 7、Linuxでご利用いただけます。?USBテザリング中は、 本端末に取り付けられたmicroSDカードをパソコンでマウントすることはできません。?USBテザリングの詳細については、 次のサイトをご覧ください。(http://www.android.com/tether#usb )[Wi-Fiテザリング]について?本端末がアクセスポイントとして機能している場合、本端末は Wi-Fi接続でインターネットにアクセスすることはできません。?Wi-Fiアクセスポイントの設定は [Wi-Fiアクセスポイントを設定]で行ってください。?Wi-Fiテザリングの詳細については、 次のサイトをご覧ください。(http://www.android.com/tether#wifi )[Wi-Fiアクセスポイントを設定]について?お買い上げ時は、ネットワークSSIDは[SH-04E_AP]、セキュリティは[WPA2 PSK]、パスワードはランダムな値が設定されています。必要に応じて設定を変更してください。SH-04E_J.book 52 ページ 2013年1月16日 水曜日 午前9時30分
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
12231 view
35206 view