SHL21の取扱説明書・マニュアル [全95ページ 4.48MB]
shl21_torisetsu.pdf
gizport - 2013-09-02
http://www.au.kddi.com/.../shl21_torisetsu.pdf - 4.48MB
- キャッシュ
30869view
95page / 4.48MB
24安全上のご注意shl21_02.fm[24/37]■タッチパネルについて■内蔵電池について■充電用機器について●ポケットやかばんなどに入れる際は、必ずテレビアンテナを格納してください。また、テレビアンテナを故意に強く引っ張ったり曲げたりしないでください。傷や破損の原因となります。●直射日光下などの明るい場所ではディスプレイが見えにくい場合がありますが故障ではありません。●タッチ操作は指で行ってください。ボールペンや鉛筆など先が鋭いもので操作しないでください。正しく動作しないだけでなく、ディスプレイへの傷の発生や、破損の原因となる場合があります。●ディスプレイにシールやシート類(市販の保護フィルムや覗き見防止シートなど)を貼らないでください。タッチパネルが正しく動作しない原因となる場合があります。●爪の先でタッチ操作をしないでください。爪が割れたり、突き指などけがの原因となる場合があります。●ディスプレイ表面が汚れていたり、汗や水で濡れていると、誤動作の原因となります。その場合は柔らかい布でディスプレイ表面を乾拭きしてください。●ポケットやかばんなどに入れて持ち運ぶ際は、タッチパネルに金属などの伝導性物質が近づいた場合、タッチパネルが誤動作する場合がありますのでご注意ください。●夏期、閉めきった(自動車)車内に放置するなど、極端な高温や低温環境では内蔵電池の容量が低下し、ご利用できる時間が短くなります。また、内蔵電池の寿命も短くなります。できるだけ、常温でお使いください。●内蔵電池は充電後、本製品を使わなくても少しずつ放電します。長い間使わないでいると、内蔵電池が放電してしまっている場合があるため、使う前に充電することをおすすめします。●内蔵電池の性能や寿命を低下させる原因となりますので、以下の状態で保管しないでください。*フル充電状態(充電完了後すぐの状態)*電池残量なしの状態(本製品の電源が入らない程度消費している状態)*高温多湿の状態●初めてお使いのときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に充電してください。●内蔵電池は消耗品です。充電しても機能が回復しない場合は寿命ですのでご使用をおやめください。電池は内蔵型のため、auショップなどでお預かりの後、有償修理となります。また、ご利用いただけない期間が発生する場合があります。あらかじめ、ご了承ください。なお、寿命は使用状態などによって異なります。●内蔵電池はご使用条件により、寿命が近づくにつれて膨れる場合があります。これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上の問題はありません。●ご使用にならないときは、指定の充電用機器(別売)の電源プラグをコンセントまたはシガーライタソケットから外してください。●指定の充電用機器(別売)の電源コードを電源プラグおよび卓上ホルダに巻きつけないでください。感電、発熱、火災の原因となります。shl21_u.book 24 ページ 2012年10月3日 水曜日 午後12時58分
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1819 view
612 view