WX08Kの取扱説明書・マニュアル [全173ページ 4.42MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					wx08k_syosai_manual.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-08
					http://www.kyocera.co.jp/.../wx08k_syosai_manual.pdf - 4.42MB 
 - キャッシュ 
					
						38683view
					
					173page / 4.42MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	1262013/01/17    17:48:44 2013/01/17    17:48:44ウィルコムの各種サービス留守番電話サービスについて(お申し込み必要)機能番号17電源をOFFにしているときや、サービスエリア外にいるとき、また、エリア内にいてもすぐに電話に出られないときや通話中のときに、ウィルコムの「留守番電話センター」がお客様に代わってメッセージをお預かりするサービスです。ご利用いただくにはあらかじめお申し込みが必要です。お預かりしたメッセージは、本機の他に、プッシュ信号を送信できる一般加入電話や公衆電話からも聞くことができます。 ●留守番電話サービスでは以下の条件にてメッセージをお預かりします。 ・メッセージの最大保存件数:20件 ・メッセージの最大録音時間:1件あたり約60秒 ・メッセージの保存期間:約73時間(保存操作を行うことで、さらに約73時間保存されます) ●お申し込み時は呼出回数7回(約20秒)で留守番電話センターにおつなぎします。 ●呼出回数は1〜15回まで選択することができます。 ●「着信転送サービス」と同時に利用することはできません。 ●詳しくはウィルコムサービスセンターまでお問い合わせください。ウィルコムサービスセンターへのお問い合わせは、以下の操作を行います。待受画面でG1 7 1または待受画面で116b ●本機の伝言メモ( 38ページ)とは異なりますのでご注意ください。本機の伝言メモでは、サービスエリア外でメッセージを受け取ることはできません。 ●留守番電話サービスでライトメールをお預かりすることはできません。 ●留守番電話サービスをご利用いただくには、ウィルコムへお申し込みが必要です。メッセージを確認する留守番電話センターでメッセージをお預かりすると、ライトメールで本機に通知します。以下の手順でメッセージの有無を確認することもできます。 待受画面で  141b数秒後、「ツー」という音を確認し、c上記操作後、ディスプレイをご確認ください。メッセージをお預かりしているときには「センター留守電あり」と表示されます。機能番号17ウィルコムの各種サービス
 
	
		
			参考になったと評価
  
9人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									4400 view