WX08Kの取扱説明書・マニュアル [全173ページ 4.42MB]
wx08k_syosai_manual.pdf
gizport - 2013-09-08
http://www.kyocera.co.jp/.../wx08k_syosai_manual.pdf - 4.42MB
- キャッシュ
32778view
173page / 4.42MB
312013/01/17 17:48:21 2013/01/17 17:48:21基本的な使いかた●●通話中に電波状態が悪くなり通話が切れそうになると、「ピーピー」という圏外警告音が鳴ります。圏外警告音を鳴らすかどうかは設定を変更することができます(81ページ)。●●一度の通話時間が2時間を超える場合、2時間ごとに「ピピッ」というお知らせ音が鳴ります。●●通話中にG【メニュー】を押すと、以下のメニューが表示されます。・機能・アドレス・カレンダー・アクセサリ・メモ●●通話中にバッテリー残量が不足すると、「ピーピーピーピーピーピー」というバッテリー残量警告音が鳴ります。できるだけ早く充電してください。バッテリー残量警告音を鳴らさないように設定することはできません。●●電話番号を入力時にdを長く(1秒以上)押すと「−(ハイフン)」を、eを長く(1秒以上)押すと「P(ポーズ)」を入力することができます。「−(ハイフン)」または「P(ポーズ)」を入力する場合、以下の点にご注意ください。・電話番号が1桁も入力されていないときは、「−」や「P」は入力できません。・「−」や「P」を続けて入力することはできません。・「−」は電話番号の1桁分、「P」は2桁分入力したことになります。●●通話開始時は「節電画面」(85ページ)の設定にかかわらず、5秒後に節電画面になります。 ■緊急通報を行う緊急の場合は、「110番」(警察)、「119番」(消防・救急)、「118番」(海上保安本部)などの特別な番号へ通報してください。 待受画面で 110、119、または118を入力し、b ●緊急通報後、5分程度の間は安全運転モード( 43ページ)、着信拒否( 87ページ)および管理者ロックの「着信をアドレス帳内の番号に限定」(101ページ)を設定していても、いかなる電話番号からも音声着信します。通報する場合は、通話が切れないように移動せずに通報し、通報後はすぐに電源を切らず、着信のできる状態にしておいてください。
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4227 view