LSハイブリッドの取扱説明書・マニュアル [全21ページ 3.86MB]
z0916_ls600h.pdf
http://www.toyota.co.jp/.../z0916_ls600h.pdf - 3.86MB
- キャッシュ
24571view
21page / 3.86MB
LS600h/LS600hL15Ⅶ 液漏れへの対応この車両に使用されている自動車用フルードは、駆動用電池(HV バッテリー)で使用されているニッケル水素バッテリーモジュール電解液を除いて、ハイブリッド以外の車両で使用されている一般的な自動車用フルードと同様です。通常の車両と同様の処置を行ってください。ニッケル水素バッテリーモジュール電解液は、強アルカリ性(pH13.5)の水酸化カリウム水溶液で、人体に有害です。しかし、電解液は不織布に染み込ませてあるため、万一ニッケル水素バッテリーモジュールが破損した場合でも、通常は駆動用電池(HV バッテリー)ケースから流出したり漏れたりすることはありません。■保護具の着用保護メガネ(眼球保護用メガネ)ゴム手袋(強アルカリ性電解液処理時に使用できる手袋)耐アルカリ性のエプロン安全靴注 意もし電解液に触れた場合は、以下のガイドラインに従ってください。・ 電解液が付着した場合電解液が直接皮膚に付着した場合は、直ちに大量の水で洗い流してください。万一、電解液が目に入った場合は、大声で救援を求め、目をこすらずに直ちに大量の水で洗い流し、専門医の診断を受けてください。・ 電解液を誤飲した場合無理に吐かせないでください。負傷者に大量の水を飲ませて電解液を薄めてください。意識を失っている場合は水を飲ませないでください。自発的に嘔吐が起こった場合は、負傷者が窒息しないようにしてください。負傷者を最寄りの救急医療機関へ移送してください。・ 電解液の蒸気を吸い込んだ場合負傷者を安全な場所に運び、酸素を吸入させてください。負傷者を最寄りの救急医療機関へ移送してください。Z0914_LS60h_印刷用.ind Sec1:15 209/1/26 16:12:43
参考になったと評価
69人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
5359 view
1317 view
510 view
496 view
709 view
もっと見る