フレアワゴンの取扱説明書・マニュアル [全300ページ 13.58MB]
flairwagon_201303.pdf
http://www.mazda.co.jp/.../flairwagon_201303.pdf - 13.58MB
- キャッシュ
52619view
300page / 13.58MB
7万一のとき/パンク7-9タイヤを応急修理したあとは応急修理剤を使用したタイヤは、一時的に使用するものです。すみやかにマツダ販売店で、タイヤ交換または修理してください。タイヤ交換または修理を依頼するときは、修理剤を使用したことを知らせてください。また、修理剤の抜き取りに必要なため、空になった修理剤ボトルを渡してください。ホイールは、付着した修理剤をふき取り、バルブコアを新しいものに交換すれば再使用できます。タイヤを修理・再使用するときは、付着した修理剤をふき取る必要があります。ただし、タイヤの損傷の程度によっては、再使用できない場合があります。新しい修理剤はマツダ販売店でご購入ください。スペアタイヤ(市販品)が準備できない場合は、タイヤパンク応急修理セットをご使用ください。→ 7-2ページ(タイヤパンク応急修理セット)他車に注意をうながすため、非常点滅表示灯を点滅させます。他車の通行のじゃまにならず、安全に作業ができ、地面が硬くて平らな場所に車を移動します。パーキングブレーキをしっかりとかけます。セレクトレバーを に入れ、エンジンを止めます。必要に応じて、停止表示板(別売り)を置きます。交換するタイヤ(2)と対角線の位置にあるタイヤの前後に、輪止め(1)(市販品)を置きます。80J1245タイヤ交換の準備12P3(1)(2)000- 取扱説明書 .book 9 ページ 2013年3月8 日 金曜日 午後12時6分
参考になったと評価
64人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1492 view