WORKiO 9000 UF9000の取扱説明書・マニュアル [全70ページ 12.94MB]
UG_UF-9000_COPY.PDF
http://cs.psn-web.net/.../UG_UF-9000_COPY.PDF - 12.94MB
- キャッシュ
17007view
70page / 12.94MB
8安全上のご注意■本体・オプションの取り扱いについて■ 定格15A・交流 100Vのコンセント を単独で使う ■ ぬ れ た 手 で 、 電 源 プ ラグ の 抜 き 差 しは し ない ■ 同 梱 され た電 源コ ー ド は 、 他 の製品 に 使 用し な い 他の機 器 と 併 用 す ると 、 発熱 に よ る 火 災の原因 に な り ま す。 感電の原因 に な り ます 。 火災 や感 電 の 原 因 にな り ま す。 ● ぬ れ た 手 を よ く ふ い て 電 源 プラ グ ( 金 属 でない部 分 ) を持 っ て く だ さ い 。 ■ 電 源 プ ラ グは 根 元 ま で確実 に 差 し 込む ■ 電源 コ ー ド ・ 電源 プ ラグ を 破 損 す る よ う なこ と は しな い ■ 電 源 プ ラ グ の ほこ り 等は 定 期 的 に と る 差し 込 み が 不 完 全 です と 、 感電や発 熱 によ る 火 災 の 原 因 にな り ま す。 傷つけたり、加工したり、 熱器具に近づけたり、無 理に曲げたり、ねじったり、 引っ張ったり、重い物を載 せたり、束ねたりしない。 プラ グ に ほ こ り 等 がた ま る と 、 湿気等 で絶縁 不 良 と な り 、 火災 の 原 因 に な り ます 。 ● 傷 ん だ 電 源 プ ラ グ ・ ゆ る んだ コ ン セ ン ト は 使 用 し ないで く だ さ い 。 傷ん だ ま ま 使 用 す ると 、 感 電・ シ ョ ー ト・ 火 災 の 原 因 に なり ま す 。 ● 電 源 プ ラ グ を 抜 き 、 乾 い た布でふ いて く だ さ い 。 ● 電 源 コ ー ド や 電 源 プ ラ グ の修 理 は 、 サ ー ビ ス実施 会社 へ ご 相 談 く だ さ い 。 ■ 機 内 に 水 や金 属物 (ク リッ プ や ス テ ー プ ル 針 な ど ) が 入 っ たとき は、 す ぐ に 電 源プ ラ グ を抜 く ■ 本 機 ( オ プ シ ョ ン を 含む) を 分 解 ・ 改 造 しな い ■ 発 煙 ・異 臭 ・ 異 音 な どの 異 常 が 発 生 し た 場合 は 、 電源 ス イ ッ チを 切 り 電 源 プ ラ グ を抜 く 機内 の配 線が ショー ト し て 、 火 災の原因 に な り ます 。 レーザ ー 光 線 に よ る視 力障 害 、 ま た は高 温 部 分や高電 圧部分 に さ わ る と やけど や 感 電 の 原 因にな り ます 。 その ま ま 使 用 す る と 、 火 災 や感電の原 因にな り ます 。 ● 電源プラグを抜いて、サービ ス実施会社へご連絡ください。 ● 修 理 は 、 サ ー ビ ス 実 施 会 社へ ご相 談 く だ さ い 。 ● 使用を中止し、サービス実 施会社へご相談ください。
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
889 view