MRO-EX3の取扱説明書・マニュアル [全31ページ 4.24MB]
mro-ex3_c.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-ex3_c.pdf - 4.24MB
- キャッシュ
16989view
31page / 4.24MB
常温のご飯1杯をあたためる場合は、約22 秒で仕上がります。茶わん150g、常温のご飯150gの場合1ごはんで加熱すると短時間高出力機能(最大3分間)が作動し、約22秒で仕上がります。(調理をくり返し使用したときや、加熱室が熱いとき短時間高出力機能が作動しないことがあります。)またバラツキにより加熱時間が長くなることがあります。21 ごはん11の使いかた1ごはん食品を入れるキーを押す1ごはん■仕上がり設定温度が表示されスタートのランプが点滅します。終了音が鳴ったら食品を取り出す表示が"終了"になり、加熱が終ります。オートメニューオート調理ご飯、ピラフのあたためや解凍あたために使います。弱標準仕上がり設定温度は80℃に設定しています。仕上がり設定温度は70℃~90℃まで5℃間隔で5段階に調節できます。食品はテーブルプレートの中央に置く冷めたご飯やピラフなどのかたまりがほぐせるものはほぐしてから加熱する庫内灯が点灯し、加熱が始まります。スタートキーを押す2オ ト調理正しい使いかたごはん13ごはんの置きかた●テーブルプレートの中央に置く※食品を端に置いたり、少量の食品※を加熱すると、正しく食品の温度※をはかれないことがあるので、発※煙・発火の恐れがあります。テーブルプレート食品が2個以上の場合、中央に寄せる途中から食品の現在温度の目安を表示します。※加熱室(テーブルプレート)が熱い場合、センサーが食品の温度を正しくはかれないことがあるのでうまくあたたまらない場合があります。ドアを開いて充分冷ましてから使うか、 (加熱時間設定)で加熱してください。(26ページ参照)700Wレンジ数秒後に変わるラップの使い分けは●お総菜のあたためはほとんどラップ●をしません。調理済みの冷凍食品の●解凍あたためはラップをしま す。●(14・15 ページ参照)●冷蔵や常温のご飯はラップはしません。●冷凍ご飯の解凍あたためはラップをしま●す。 (14・15 ページ参照)冷凍ご飯は 1ごはん で加熱するご飯1杯分(約150g)を厚さ2~3cmの四角形に形作り、ラップで包んで冷凍したご飯は、ラップが重なっている方を下にして、平皿にのせて加熱します。(15ページ参照)冷凍ご飯を繰り返し加熱する場合は、加熱室の中心より3~4cm奥側に寄せて置いてください。やや強3~4cm奥側例:ご飯の場合(14ページ参照)手前奥
参考になったと評価
33人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3212 view