PV-SH1の取扱説明書・マニュアル [全16ページ 1.65MB]
pv-sh1_c.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../pv-sh1_c.pdf - 1.65MB
- キャッシュ
7371view
16page / 1.65MB
操作のしかた8首振りヘッドでお掃除 通常のお掃除¡手もとをひねると、 エアーヘッドの向き が変わります。クルッエアーヘッドの先端が浮き上がらないようにして使用してください。注 意¡電源コードは赤印以上引き出さないでください。故障の原因になります。¡お掃除中電源コードを無理に引っぱると、断線の原因になります。使用時以外は、電源プラグをコンセントから抜く¡ けがややけど、絶縁劣化による感電・漏電火災の原因になります。黄印赤印電源プラグコンセントお掃除のしかた (エアーヘッドを使ったお掃除)ご注意ゆかたたみ じゅうたん¡ ひのきなどのやわらかいゆかの場合には、エアーヘッド をゆかに強く押しつけないでください。ゆかの傷つきを防ぐためです。¡車輪が磨耗していると、ゆかを傷つけるおそれがあります。磨耗しているときは、お買い上げの販売店にご相談ください。たたみの目にそって。たたみの傷つき防止になります。木の合わせ目にそって。ゆかの傷つき防止になります。車輪前後にエアーヘッドを動かしてお掃除します。引くときにごみがよく取れます。じゅうたんの毛がたくさん取れる場合初めてのお掃除でじゅうたんのあそび毛がたくさん取れるためで、ご使用に伴い徐々に少なくなります。2運転スイッチを押す4ゆか面の種類に応じてエアーヘッドを動かす1電源プラグをコンセントに差し込む3本体を傾ける¡本体を立てて運転すると、シューと音がしますが異常ではありません。エアーヘッドに足を添える本体カチッご注意エアーヘッドの動きについて
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1287 view