SOL22の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 5.11MB]
sol22_torisetsu_shousai.pdf
http://media.kddi.com/.../sol22_torisetsu_shousai.pdf - 5.11MB
- キャッシュ
34387view
164page / 5.11MB
auのネ トワ クサ ビス・海外利用131■ ご利用料金について総合案内からは、ガイダンスに従って操作することで、伝 言・ボ イ スメールの再生、応答メッセージの録音/確認/変更、英語ガイダンスの設定/日本語ガイダンスの設定、不在通知(蓄積停止)の設定/解除、着信お知らせの開始/停止ができます。a ホーム画面で[]→[1][4][1]→[発信]b ガイダンスに従って操作■通話中にかかってきた電話もお留守番サービスに転送する場合(留守番開始1)a ホーム画面で[]→[設定]→[通話設定]→[留守番電話] →[留守番開始1]→[発信]ホーム画面で[]→[1][4][1][1]→[発信]と操作しても開始できます。■通話中にかかってきた電話はお留守番サービスに転送しない場合(留守番開始2)a ホーム画面で[]→[設定]→[通話設定]→[留守番電話] →[留守番開始2]→[発信]ホーム画面で[]→[1][4][1][3]→[発信]と操作しても開始できます。◎国際ローミング中は、「留守番開始2」でお留守番サービスを開始できません。日本で「留守番開始2」のお留守番サービスを開始したまま海外へ行かれた場合は、通話中の着信もお留守番サービスに転送します。■ お留守番サービスEXでの留守応答について電話がかかってきたとき、XperiaTM ULの状態が次の場合には、 お留守番サービスに転送され、留守応答します。*電波の届かない場所にいた場合や電源を切っていた場合、または一定時間呼び出しても電話に出なかった場合(無応答転送)*通話中にかかってきた場合(「留守番開始1」で開始した場合のみ)(話中転送)◎お留守番サービスを開始しているときに電話がかかってきても、着信音が鳴っている間は電話に出ることができます。◎国際ローミング中は、「留守番開始2」でお留守番サービスを開始できません。日本で「留守番開始2」のお留守番サービスを開始したまま海外へ行かれた場合は、通話中の着信もお留守番サービスに転送します。a ホーム画面で[]→[設定]→[通話設定]→[留守番電話] →[留守番停止]→[発信]ホーム画面で[]→[1][4][1][0]→[発信]と操作しても停止できます。◎お留守番サービスを停止しても、録音された伝言・ボイスメールや応答メッセージは消去されません。◎お留守番サービスを停止していても、伝言・ボイスメール再生 「1417」、応答メッセージの録音/確認/変更「1414」などの操作をすることができます。ここで説明するのは、電話をかけてきた方が伝言を録音する操作です。a お留守番サービスで留守応答かかってきた電話がお留守番サービスに転送されると、本製品のお客様が設定された応答メッセージで応答します(uP.132「応答メッセージの録音/確認/変更をする」)。電話をかけてきた相手の方は「#」を押すと、応答メッセージを最後まで聞かずに(スキップして)手順b に進むことができます。ただし、応答メッセージのスキップ防止が設定されている場合は、「#」を押しても応答メッセージはスキップしません。b 伝言を録音録音時間は、3分以内です。伝言を録音した後、 手順c へ進む前に電話を切っても伝言をお預かりします。c 「#」を押して録音を終了録音終了後、ガイダンスに従って次の操作ができます。[1]: 録音した伝言を再生して、 内容を確認する[2]: 録音した伝言を 「至急扱い」にする[9]: 録音した伝言を消去して、 取り消す[]: 録音した伝言を消去して、 録音し直すd 電話を切る◎電話をかけてきた方が「至急扱い」にした伝言は、伝言やボイスメールを再生するとき、他の「至急扱い」ではない伝言より先に再生されます。◎お留守番サービスに転送する旨のガイダンス中に電話を切った場合には通話料は発生しませんが、転送されて応答メッセージが流れ始めた時点から通話料が発生します。相手の方がau電話でお留守番サービスをご利用の場合、 相手の方を呼び出すことなくお留守番サービスに直接ボイスメールを録音できます。また、相手の方がお留守番サービスを停止していてもボイスメールを残すことができます。a ホーム画面で[]→[1][6][1][2]+相手の方のau電話番号を入力→[発信]b ガイダンスに従ってボイスメールを録音お留守番サービスセンターで伝言やボイスメールをお預かりしたことを通知音と文字でお知らせします。お知らせする内容は、お預かりした時間と相手の方の電話番号となります。伝言お知らせは、SMSに保存されます。◎同じ電話番号から複数の伝言・ボイスメールをお預かりした場合は、 最新の伝言・ボイスメールのみについてお知らせします。◎お留守番サービスセンターが保持できる伝言お知らせの件数は20件です。◎伝言・ボイスメールをお預かりしてから約7日間経過してもお知らせできない場合、お留守番サービスセンターから伝言お知らせは自動的に消去されます。◎通話中などですぐにお知らせできない場合があります。その場合は、お留守番サービスセンターのリトライ機能によりお知らせします。月額使用料 315円(税込)特番へのダイヤル操作入力する特番にかかわりなく、蓄積された伝言・ボイスメールを聞いた場合は通話料がかかります。伝言・ボイスメールがないときなど、伝言・ボイスメールを聞かなかった場合は通話料がかかりません。遠隔操作 遠隔操作を行った場合、 すべての操作について遠隔操作を行った電話に対して通話料がかかります。伝言・ボイスメールの録音伝言・ボイスメールを残す場合、伝言・ボ イ スメールを残した方の電話に通話料がかかります。※お留守番サービスに転送する旨のガイダンス中に電話を切った場合には通話料は発生しません。転送され応答メッセージが流れ始めた時点から通話料が発生します。お留守番サービス総合案内(141)を利用するお留守番サービスを開始するお留守番サービスを停止する電話をかけてきた方が伝言を録音するボイスメールを録音する伝言お知らせについて
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
7980 view
732 view
447 view
480 view