カラリオ ミー 宛名達人 E-830の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 4.95MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					4123156_00.PDF
					
					
					
					http://dl.epson.jp/.../4123156_00.PDF - 4.95MB 
 - キャッシュ
						41841view
					
					120page / 4.95MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	24プリンターの準備をしようこの画面が表示されたら、インクの充てんは完了です。【OK】ボタンを押すステップ9	インクカートリッジカバーを閉じるインクカートリッジカバーを閉じると自動的にインクの充てんが始まります。インクの充てんには 3 分半~ 4 分程度かかります。Lインクカートリッジカバーを閉じてもインクカートリッジが認識されないときは、ステップ 5 に戻りインクカートリッジを取り外してから、セットし直してください。K•	 インク充てん時には高いモーター音がしますが、故障ではありません。•	 インクの充てん中は電源をオフにしないでください。充てんが不十分で印刷できなくなるおそれがあります。•	 ハガキ印刷前に試し印刷をするときは、付属のお試し印刷用ハガキを使用することをお勧めします。コピー用紙やメモ用紙などの薄い用紙は使用しないでください。紙が詰まり、故障の原因になります。84 ページ「印刷できる用紙」85 ぺージ「用紙をセットする前に」L•	 購入直後のインク初期充てんでは、プリントヘッドノズル(インクの吐出孔)の先端部分までインクを満たして印刷できる状態にするため、その分インクを消費します。そのため、初回は 2 回目以降に取り付けるインクカートリッジよりも印刷できる枚数が少なくなることがあります。※	カタログなどで公表されている印刷コストは、JEITA(社団法人電子情報技術産業協会)のガイドラインに基づき、2 回目以降のカートリッジで算出しています。※	初回インクカートリッジの場合、写真データによっては、印刷できる枚数が L 判写真用紙 20 枚を下回ることがありますので、あらかじめご了承ください。•	 液晶ディスプレイは見やすい角度に調整できます。NN
 
	
		
			参考になったと評価
   14人が参考になったと評価しています。
14人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									3098 view
								 
		
								
									 
									568 view
								 
		
								
									 
									517 view
								 
		
								
									 
									712 view