EOS 1D Mark IIIの取扱説明書・マニュアル [全212ページ 6.07MB]
e1dm3cug.pdf
gizport - 2013-09-04
http://cweb.canon.jp/.../e1dm3cug.pdf - 6.07MB
- キャッシュ
52083view
212page / 6.07MB
130このカメラは、電源スイッチを〈1/J〉にしたときと、〈2〉にしたときに、撮像素子前面に付いたゴミを自動的に取り除く、セルフ クリーニング センサー ユニットが作動するよう になっています(所要時間約3.5秒)。通常はこの機能を意識する必要はありませんが、任意に作動させたいときや、このユニットを作動させたくないときは、次のようにします。1[センサークリーニング ]を選ぶ●[7]タブの[ センサークリーニング ]を選び、〈0〉を押します。2[今すぐクリーニング f]を選ぶ●〈5〉を回して[ 今すぐクリーニング f]を選び、〈0〉を押します。3[OK ]を選ぶ●〈5〉を回して[ OK ]を選び、〈0〉を押します。Bクリーニング中を示す画面〈f 〉が表示され、清掃が行われます。清掃が終了すると、手順2の画面に戻ります。●手順2で[自動クリーニング f]を選び、[ しない ]を選びます。B電源スイッチを〈1/J〉にしたときと、〈2〉にしたときに、清掃が行われなくなります。3 撮像素子の自動清掃任意に作動させて清掃する自動清掃を行わないようにする●任意作動による清掃所要時間は約4秒です。なお、清掃中は、シャッターの作動音が3回しますが、撮影は行われません。●効果的なゴミの除去を行うため、机の上などにカメラを垂直に置いて清掃してください。●何度も繰り返して清掃を行っても、効果は大きく変わりません。清掃終了直後は、[今すぐクリーニング f]が一時的に選べなくなります。
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
672 view