EOS 1D Mark IIIの取扱説明書・マニュアル [全212ページ 6.07MB]
e1dm3cug.pdf
gizport - 2013-09-04
http://cweb.canon.jp/.../e1dm3cug.pdf - 6.07MB
- キャッシュ
52083view
212page / 6.07MB
94絞り数値を設定すると、被写体の明るさに応じてカメラが適正露出に必要なシャッター速度を自動的に設定します。これを絞り優先AE といいます。絞り数値を大きくする(絞りを閉じる)と、ピントの合う範囲が前後に広くなります。逆に絞り数値を小さくする(絞りを開く)と、ピントの合う範囲が狭くなります。*〈f〉は、Aperture value(ア パーチャーバリュー)の略で開口量のことです。1〈f〉を選ぶ●〈W〉ボタンを押し、〈6/5〉を回して〈f〉を選びます。2絞り数値を設定する●上面表示パネルを見ながら〈6〉を回します。3ピントを合わせる●シャッターボタンを半押しします。Bシャッター速度が自動的に決まります。4表示を確認して撮影する●シャッター速度が点滅していなければ適正露出です。f: 絞り数値を決めて撮る小さい絞り数値 大きい絞り数値
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
672 view