IXY 32Sの取扱説明書・マニュアル [全212ページ 3.51MB]
ixy32s-cug-c-ja.pdf
gizport - 2013-09-02
http://gdlp01.c-wss.com/.../ixy32s-cug-c-ja.pdf - 3.51MB
- キャッシュ
32084view
212page / 3.51MB
94通常の撮影画像とは違った印象の画像にしたり、セピア調や白黒画像に変えることができます。マイカラーを選ぶ [o]をタッチしたあと、左側のメニューを上下方向にドラッグして[ ]を選び、タッチします。項目を選ぶ 設定したい項目をタッチして選びます。 右側のメニューを上下方向にドラッグすると表示される項目もあります。 もう一度、選んだ項目をタッチして設定します。w 設定した項目が表示されます。画像の色調を変える(マイカラー)マイカラー切 ―くっきりカラーコントラストと色の濃さを強調し、くっきりした印象の色調になります。すっきりカラーコントラストと色の濃さをおさえ、すっきりとした印象の色調になります。セピア セピア調になります。白黒 白黒になります。ポジフィルムカラー「あざやかブルー」、「あざやかグリーン」、「あざやかレッド」の効果をあわせたもので、ポジフィルムのように自然で色鮮やかになります。色白肌 人の肌が色白になります。褐色肌 人の肌が褐色になります。あざやかブルー 青色を強調します。空や海などがより鮮やかになります。あざやかグリーン緑色を強調します。山や草花などがより鮮やかになります。あざやかレッド 赤色を強調します。赤い被写体がより鮮やかになります。カスタムカラー画像の色調を自分好みに設定できます(p.95)。
参考になったと評価
29人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
137 view