IXY DIGITAL 3000 ISの取扱説明書・マニュアル [全179ページ 4.14MB]
ixy3000is.pdf
gizport - 2013-10-03
http://cweb.canon.jp/.../ixy3000is.pdf - 4.14MB
- キャッシュ
27780view
179page / 4.14MB
撮る23こんなときは?*電源を入れても、カメラの画面が表示されないlボタンを押すと、画面が表示されます。*音が鳴らないlボタンを押したまま電源を入れたため、警告音以外の音が鳴らなくなりました。音が鳴るように設定するには、nボタンを押して、[3]タブの[消音]を選び、qrを押して[切]を選びます。*ストロボが光ったのに暗い画像になった被写体までの距離が遠すぎます。ズームレバーをj側に押してもっとも広角側にしたときは、レンズ先端から約50cm~4.6m、i側へ押してもっとも望遠側にしたときは約50cm~2.4mの範囲で撮影してください。*シャッターボタンを半押ししたときに、ランプ(背面)が黄色に点滅し、電子音が「ピッ」と1回鳴る撮りたいものが近すぎます。約50cm以上離れて、シャッターボタンを半押しして、ランプが黄色に点滅しない状態で撮影してください。*シャッターボタンを半押ししたときに、ランプ(前面)が点灯する暗いところでの撮影では、目が赤く写るのを緩和したり、ピントを合わせるため、ランプが点灯することがあります(p.142、143)。*シャッターボタンを押しても、画面に[h]が表示されて撮影できないストロボ充電中です。シャッターボタンを全押したまま、しばらく待つとランプ(背面)がオレンジ色になり、撮影されます。
参考になったと評価
24人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
865 view
602 view