D3Sの取扱説明書・マニュアル [全492ページ 23.12MB]
D3S_(10)02.pdf
gizport - 2013-08-17
http://www.nikon-image.com/.../D3S_(10)02.pdf - 23.12MB
- キャッシュ
35423view
492page / 23.12MB
3構図を決め、ピントを合わせて撮影する• 絞り値を変えることによって、画像は次のように異なります。絞りを絞り込んだとき絞り値:F36絞りを開いたとき絞り値:F2.8ZA 非 CPU レンズを取り付けた場合非 CPU レ ン ズを 装着 して セッ トア ップ メニ ュー の[レン ズ情 報手 動設 定](0 223)でレンズの開放絞り値(開放 F 値)を設定した場合は、上面表示パネルとファインダー内下表示に絞り値が表示されます。絞り値の設定は、レンズの絞りリングで行ってください。この場合、絞りリングによる中間絞りの設定は可能ですが、表示は 1 段単位になります。• 開放絞り値を設定しない場合は、上面表示パネルとファインダー内の絞り値表示が開放からの絞り段数表示(F、開放絞りは FA)となりますので、絞り値の設定と確認は、レンズの絞りSHOOTCUSTOMリングで行ってください。129
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
476 view
328 view
891 view
324 view
11054 view