D3Sの取扱説明書・マニュアル [全492ページ 23.12MB]
D3S_(10)02.pdf
gizport - 2013-08-17
http://www.nikon-image.com/.../D3S_(10)02.pdf - 23.12MB
- キャッシュ
35423view
492page / 23.12MB
露出を固定して撮影する(AE ロック)AE ロック撮影とは、被写体の特定の部分を測光して露出を決め、そのまま構図を変えて撮影する方法です。露出を合わせたい部分とその周囲とで、極端に明るさが異なる場合などに効果的です。1測光モード(0 122)をZ(中央部重点測光)または b(スポット測光)に設定する測光モードダイヤル• a(マルチパターン測光)は充分な AE ロックの効果が期待できないため、おすすめできません。2露出を合わせたい部分にフォーカスポイントを重ねてシャッターボタンを半押ししたまま、AE/AFロックボタンを押して、露出を固定するシャッターボタンZ• AE/AF ロックボタンを押している間は、測光モードに応じた部分の露出で固定(ロック)され、構図を変えても露出は変わりません。AE/AF ロックボタン• ファインダー内下表示に AE-L マークが点灯します。• フォーカスモードが S または C の場合、フォーカスロックも同時に行われますので、ピント表示(●)の点灯も確認してください。137
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
476 view
328 view
891 view
324 view
11054 view