Nikon 1 V1の取扱説明書・マニュアル [全88ページ 3.32MB]
1V1UM_(10)04.pdf
gizport - 2013-08-17
http://www.nikon-image.com/.../1V1UM_(10)04.pdf - 3.32MB
- キャッシュ
29687view
88page / 3.32MB
77nフラッシュ調光方式撮像素子によるi-TTL調光制御:別売スピードライトSB-N5との組み合わせ時フラッシュモード通常発光、通常発光+スロー、赤目軽減発光、赤目軽減発光+スロー、後幕発光、後幕発光+スロー調光補正 範囲:–3~+1段、補正ステップ:1/3ステップレディーライト別売スピードライトSB-N5充電完了で点灯ホワイトバランスホワイトバランスオート、電球、蛍光灯、晴天、フラッシュ、曇天、晴天日陰、プリセットマニュアル、プリセットマニュアル以外はいずれも微調整可能動画機能測光方式 撮像素子によるTTL測光方式測光モード*マルチパターン測光*中央部重点測光:φ4.5mm相当を測光*スポット測光:約φ2 mm相当を測光、AFエリアに連動して測光位置可動記録画素数/記録レート*HD動画:-1920×1080(60i(59.94fields/s)※)-1920×1080(30p(29.97fps)-1280×720(60p(59.94fps)※センサー出力は、約60コマ/秒です。*スローモーション動画:-640×240(記録:400fps、再生:30p(29.97fps)-320×120(記録:1200fps、再生:30p(29.97fps)*静止画撮影モードで撮影した動画:-1072×720(60p(59.94fps)*モーションスナップショットモードで撮影した動画:-1920×1080(記録:60p(59.94fps)、再生:24p(23.976fps)ファイル形式MOV 映像圧縮方式H.264/MPEG-4 AVC 音声記録方式AAC 録音内蔵ステレオマイク、別売のステレオマイクロホンME-1使用可能(ステレオ録音)、マイク感度設定可能液晶モニター液晶モニター3型TFT液晶、約92万ドット、明るさ調整可能再生機能再生機能1コマ再生、サムネイル再生(4、9、72分割またはカレンダーモード)、拡大再生、動画再生、スライドショー、ヒストグラム表示、撮影画像の縦位置自動回転、レーティング
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1322 view
2180 view