PENTAX K-01の取扱説明書・マニュアル [全268ページ 5.99MB]
k-01.pdf
gizport - 2013-08-18
http://www.pentax.jp/.../k-01.pdf - 5.99MB
- キャッシュ
37496view
268page / 5.99MB
59使ってみよう3内蔵ストロボを使う周囲が暗い場合や逆光の場合は、ストロボを使用して撮影します。内蔵ストロボは、被写体との距離がおおよそ0.7~5mの範囲のときに有効です。0.7mより近いと、ケラレ(撮影した写真の周辺部が配光不足で黒くなる現象)などが発生します。(この距離は使用するレンズや、ISO感度の設定によって多少異なります。(p.218)*内蔵ストロボを使用する場合は、レンズフードを外してください。また、使用するレンズや撮影条件によっては、ケラレが生じることがあります。「レンズと内蔵ストロボの適合」(p.219)を参照してください。*絞りs(オート)位置のないレンズでは、内蔵ストロボは常にフル発光になります。内蔵ストロボの特徴や外付けストロボを使った撮影など、ストロボについての詳細は「ストロボの活用」(p.215)を参照してください。ストロボモードを設定するストロボモード 機能C自動発光周りの明るさを自動的に測定し、ストロボの発光をカメラが判断します。i自動発光+赤目軽減自動発光する前に、赤目軽減のための予備発光をします。E手動発光ストロボの発光を手動で行います。ストロボをポップアップすると発光し、収納すると発光しません。F手動発光+赤目軽減ストロボの発光を手動で行います。発光する前に、赤目軽減のための予備発光をします。Gスローシンクロ明るさによって、遅いシャッター速度に設定されます。夕景などを背景に人物撮影をするときに利用すると、人物も背景もきれいに写すことができます。Hスローシンクロ+赤目軽減スローシンクロで発光する前に、赤目軽減のための予備発光をします。Ik後幕シンクロシャッターが閉じる直前に発光します。乗り物など動く被写体の光跡を、後ろに流れるように写し込むことができます。(p.217)
参考になったと評価
32人が参考になったと評価しています。