DP1 Merrillの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 5.22MB]
DP1Merrill_Manual_jp.pdf
gizport - 2013-08-17
http://www2nd.sigma-photo.co.jp/.../DP1Merrill_Manual_jp.pdf - 5.22MB
- キャッシュ
23579view
128page / 5.22MB
79 3 液晶モニタのフラッシュモードのアイコンが点灯していることを確認して撮影します。 ご注意 !! • フラッシュの充電中はフラッシュモードのアイコンとフォーカスランプ(赤)が点滅し、シャッターが切れません。 ■ フラッシュで撮影できる範囲は以下の通りです。 ( P モード時) ISO 感度 フラッシュ調光範囲 ISO100 0.2m ~ 5.0m ISO200 0.2m ~ 7.1m ISO400 0.2m ~ 10.0m ISO800 0.2m ~ 14.1m ISO1600 0.2m ~ 20.0m ISO3200 0.2m ~ 28.3m ISO6400 0.2m ~ 40.0m メ モ • ISO 感度の設定を「ISO オート」にセットしてフラッシュ撮影を行う場合、「ISO オート範囲設定」の「 下限」でセットした値で撮影されます。 フラッシュモードの設定 通常のフラッシュ撮影のほかに、 赤目緩和モードや調光補正などが設定できます。 クイックセットメニュー(P.35 ) 、もしくは「 撮影設定」 (P.28 ) →「 フラッシュ」→「 フラッシュモード」より設定します。
参考になったと評価
14人が参考になったと評価しています。