MS16の取扱説明書・マニュアル [全7ページ 1.53MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					MS16_P0222_M_JP.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.behringer.com/.../MS16_P0222_M_JP.pdf - 1.53MB 
 - キャッシュ
						3711view
					
					7page / 1.53MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	4 MONITOR SPEAKERS MS16  取扱説明書1.   導入1.1   出荷EURORACK PRO RX1602   は 、安 全 な 輸 送 の た め に 工 場出荷時に十分な注意を払って梱包されていますが、  万が一包装ダンボールに損傷が見られた場合には、装置外面部の損傷もご確認ください。◊  装置が万一損傷している場合には、保証請求権が無効となる恐れがありますので、製品を当社へ直接返送せず、必ず販売代理店および運送会社へご連絡下さい。1.2   スタートアップMS16  の過熱を防ぐため、十分な換気の確保に留意し、装置を暖房などのそばに接地することはお避け下さい。◊  MS16 .を電源コンセントに接続する前には、 .装置背面部に記載された電圧表示と供給電圧が対応しているかを必ず確認してください。電源への接続には付属の標準型コネクター付きケーブルを使用して下さい。このケーブルは必要な安全基準を満たしています。1.3   オンライン登録ご 購 入 後 は 、新 し い   BEHRINGER  機器をぜひご登録ください。 http://behringer.com   に アク セ ス して 、保 証 条件をご確認ください。BEHRINGER  販売代理店がお近くにない場合は、 behringer.com  の  “Support”  に記載されている該当地域の  BEHRINGER  代理店までお問い合わせください 。該 当 地 域 が 記 載 されてい な い 場 合は、 behringer.com  の  “Support”  にある  “Online Support”  で問題を解決できるかどうか確認してください。  または、製品を返品する前に、 behringer.com  でオンライン保証請求の手続きを取ってください。購入情報と機器を登録しておくことで、お客様からの修理のご依頼を迅速かつ効率的に処理することができます。製品の登録にご協力ください!ご注意:◊  MS16 .スピーカーは極度に高い音量を出すことが出来ます。高い音圧によって、一時的もしは継続的な聴覚障害をきたす場合がありますので、適正な音量による使用を常に心がけてください。2.   コントロールパネルと接続端子類(1) Left SpeakerRight Speaker(12)(1)(3)(5)(7)(2)(4)(6)(8)(14)(9) (11)(13)(10)マイク入力 ( 6.3 mm  フォンジャック) ダイナミックマイクはこの端子に接続します。(2)  マイクの音量調節は、この  MIC LEVEL  コントローラ ー で 行 い ま す 。マ イ ク を 接 続 す る 際 は 、  このコントローラーは一番左端まで廻りきっていることをご確認ください。つまみの調節は、すべての接続が完了してから行うようにしてください。(3)  BASS   コ ントロ ー ラ ー 。ベ ース レ ベ ル の 調 節 は 、このベースコントローラーで行います。(4)  TREBLE  コントローラー。トレブルレベルの調節は、このトレブルコントローラーで行います。(5)  MS16  に接続された機器のボリュームレベルを調節するためには  VOLUME  コントローラーを廻してください。◊  大音量での使用は聴覚障害またはヘッドフォン故障の原因となる場合がありますので、本体機 器 に 電 源 を 投 入す る 際 は 、メイン セ クシ ョンの. VOLUME .コントロールが左いっぱい.(音量ゼロの状態).に廻りきっていることを確認してください。常に適切な音量での使用を心がけてください。
 
	
		
			参考になったと評価
   7人が参考になったと評価しています。
7人が参考になったと評価しています。