T-S500の取扱説明書・マニュアル [全12ページ 1.02MB]
T-S500_J.pdf
gizport - 2013-10-15
http://www2.yamaha.co.jp/.../T-S500_J.pdf - 1.02MB
- キャッシュ
8868view
12page / 1.02MB
1 Ja操作準備付録各部の名称と機能............................................... 2フロントパネル ....................................................2本機をリモコンで操作する.................................2接続のしかた....................................................... 3選局する........................................................... .... 4自動で選局する ....................................................4手動で選局する ....................................................4登録した放送局を選んで聴く(プリセット選局)............................................4放送局を登録する(プリセット)...................... 5自動で登録する(オートプリセット)(FM のみ)....................5手動で登録する(マニュアルプリセット).................................5登録(プリセット)した放送局を取り消す......5故障かな?と思ったら ....................................... 6主な仕様........................................................... .... 7目次準備操作付録■本機の特長・ プリセット放送局簡単呼び出し機能(FM/AM 計 40 局)・ オートプリセット(FM のみ)・ 2 行表示のディスプレイ■付属品ご使用の前に、付属品を確認してください。・ FM 簡易アンテナ・ AM ループアンテナ・ ステレオピンケーブル■本書の記載について・ y ヒントは知っておくと便利な補足情報を記載しています。・ 本書は製品の生産に先がけて印刷されています。製品改良などの理由で、実際の製品と仕様が一部異なる場合があります。また、仕様は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。音を楽しむエチケット楽しい音楽も時と場所によっては大変気になるものです。隣近所への配慮を十分にしましょう。静かな夜間には小さな音でもよく通り、特に低音は床や壁などを伝わりやすく、思わぬところに迷惑をかけてしまいます。適当な音量を心がけ、窓を閉めたり、ヘッドホンをご使用になるのも一つの方法です。音楽はみんなで楽しむもの、お互いに心を配り快適な生活環境を守りましょう。
参考になったと評価
13人が参考になったと評価しています。