DSP-Z11の取扱説明書・マニュアル [全210ページ 5.95MB]
DSP-Z11_J-2.pdf
gizport - 2013-10-02
http://www2.yamaha.co.jp/.../DSP-Z11_J-2.pdf - 5.95MB
- キャッシュ
33743view
210page / 5.95MB
最適な視聴空間を自動的に設定する69接続が終わ たらより詳細な自動測定(詳細自動測定)複数の視聴位置(リスニングポジション)がある場合、ある1箇所の視聴位置で測定を行うと、その視聴位置では最適化されたサラウンドサウンドを楽しむことができますが、他の視聴位置ではサウンドのバランスに若干の狂いが生じてしまいます。本機のマルチ測定機能を使用し、複数の視聴位置で測定すれば、最大8箇所の視聴位置でバランスの良いサウンドを楽しむことができるようになるだけでなく、正確な再生を妨げる定在波の影響を減少させられます。また、スピーカーの角度(開き角)を測定することにより、音場プログラムの効果をより最適化できます。ここでは、下図のような部屋に7箇所の視聴位置を設定し、それぞれの場所で測定する場合と、スピーカーの角度を測定する場合の操作を例として説明します。1 72 64 3 5*スピーカーの角度測定では、付属のマイクベースを使用します。*マルチ測定機能を使って測定したり、スピーカーの角度を測定したりすると、正確な測定をすることができますが、通常の測定に比べて時間がかかります。測定にはリスニングポジション1箇所につき、30秒~3分かかります。1本機とテレビの電源を入れる本機の電源について詳しくは、「電源をオン/スタンバイにする」(58ページ)をご覧ください。テレビの電源についてはテレビの取扱説明書をご覧ください。2テレビの映像入力を切り替えて、本期の映像に合わせる詳しくはテレビの取扱説明書をご覧ください。3本機前面のOPTIMIZER MIC端子に付属のオプティマイザーマイクを接続し、視聴位置!に設置する4リモコンの oMENU キーを押すテレビ画面に以下の画面が表示されます。59k キーを押して、「項目選択」を選ぶ69ENTER キーを押す自動測定の項目が表示されます。79k / nキーを押して、「マルチ測定」を選ぶ設定値情報 項目選択 スタート ENTERで開始 設定値情報 項目選択 スタート マルチ測定 結線の確認 距離の補正 ✔✔✔✔ 設定値情報 項目選択 スタート マルチ測定 結線の確認 距離の補正 ENTERで選択 1✔✔✔✔ヘッド部オプティマイザーマイクMICOPTIMIZERAUDIO SELECTSPEAKERSABYPAOSILENT CINEMAPHONESMENUTONE CONTROLREC OUTPRESET/TUNINGSEARCH MODEPUSH ENTERPROGRAMR L OPTICALHDMI IN USBAUDIOVIDEO AUXS VIDEO VIDEO06_Z11_058-079_0418.p65 5/1/08, 14:20 Page 69 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。