DSP-Z11の取扱説明書・マニュアル [全210ページ 5.95MB]
DSP-Z11_J-2.pdf
gizport - 2013-10-02
http://www2.yamaha.co.jp/.../DSP-Z11_J-2.pdf - 5.95MB
- キャッシュ
33890view
210page / 5.95MB
128音量を設定する(音量の設定)音量を設定する(音量の設定)音量とダイナミックレンジを連動させる(Adaptive DRC)本機の音量とダイナミックレンジ(最大音量から最小音量までの幅) を連動して調節します。夜間の再生時などに音量を小さくすると、ダイナミックレンジは自動的に圧縮され、小さい音量でも聴きやすくなります。(「マニュアル設定」 → 「音量の設定」 → 「Adaptive DRC」)・THXサラウンドモード (95ページ)または ピュアダイレクトモード(92ページ)で再生しているときは、「Adaptive DRC」は機能しません。・「2chステレオ」の「ダイレクト」を「自動」に設定し、2chStereoモードで再生しているときは、 「Adaptive DRC」が機能しない場合があります。音量に関するさまざまな設定を変更します。選択項目:自動、オフ初期設定:オフ自動ダイナミックレンジを自動的に調節します。オフダイナミックレンジを自動的に調節しません。*「音の設定」の「ダイナミックレンジ」で、ダイナミックレンジを3段階から選ぶこともできます。*ヘッドホンを使って再生しているときにも効果的です。音量とDSPレベルを連動させる(Adaptive DSP Lvl)本機の音量とDSPレベル(116ページ)を連動して調節します。音量を小さくすると、DSPレベルは自動的に強くなります。(「マニュアル設定」 → 「音量の設定」 → 「Adaptive DSP Lvl」)「自動」に設定しても、音場パラメーター「エフェクト量の加減」(116ページ)の設定値は変わりません。選択項目:自動、オフ初期設定:オフ自動DSPレベルを自動的に調節します。オフDSPレベルを自動的に調節しません。AUTO入力レベル 出力レベル 入力レベル 出力レベル OFFAUTOOFF音量:小 音量:大再生するソースに含まれる、最小音量から最大音量までの幅を表します。ダイナミックレンジを圧縮して音量幅を小さくすると、小音量域成分は引き上げられ、大音量域成分は引き下げられます。これにより、小音量域成分は聞き取りやすく、大音量域成分は音量を抑えて再生されます。ダイナミックレンジとは? Adaptive DRC Adaptive DSP Lvl 音量の上限 自動 オフ Adaptive DRC Adaptive DSP Lvl 音量の上限 音量の初期値 自動 オフ 12_Z11_123-161_0418.p65 5/1/08, 14:23 Page 128 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。