U-K525の取扱説明書・マニュアル [全60ページ 6.23MB]
4dae125fd6e10.pdf
gizport - 2013-08-15
http://manual2.jvckenwood.com/.../4dae125fd6e10.pdf - 6.23MB
- キャッシュ
18110view
60page / 6.23MB
接続のしかた他の機器(市販品)との接続• 関連システム機器を接続するときは、関連機器の取扱説明書をあわせてご覧ください。• 接続コードはすべて確実に差し込んでください。差し込みが不完全な場合は、音が出なくなったり、雑音が発生することがあります。接続上のご注意接続は必ずスタンバイ状態時に行い、接続が終了するまで電源をONにしないでください。接続したコード、ケーブル類を抜くときは、事前に必ず電源をOFFにしてから抜いてください。iPod/iPhone (iPod/iPhone装着部)iPod/iPhoneに付属のDockアダプターを本機に取り付けます。本体上部のカバーを開けて、Dockアダプターのスリットがある側を奥にして、カチッと音がするまで押し込みます。• iPod/iPhoneにカバーやケースなどのアクセサリーを付けたまま本機に取り付けることはできません。必ず取り外してください。• Dockアダプターを取り付けないで本機にiPod/iPhoneを接続すると、コネクタ部が劣化または破損するおそれがあります。必ずDockアダプターをご使用ください。• iPod/iPhoneの抜き差しは、まっすぐ、ていねいに行ってください。• iPod/iPhoneを 取 り 付 け る とiPod/iPhoneの充電ができます。iPod/iPhoneに付属のDockアダプターを取り付けますiPod/iPhoneを装着部に取り付けますDockアダプターを取り外すには ...Dockアダプターのスリットに、マイナスドライバーなどを差し込んで上に引き上げて取り外します。USB (USB機器接続端子)USBフラッシュメモリーやUSBマスストレージクラス対応のデジタルオーディオプレーヤーを、本体背面部の[USB]端子に接続します。デジタルオーディオプレーヤーなど• 機器によっては、認識されるまでに時間がかかることがあります。• USB接続モード選択画面が表示されるモデルがあります。「ストレージモード」を選んでください。• USBハブなどを介してUSB機器を認識させることはできません。USBフラッシュメモリー12 U-K525 FFPKGUGPCRC,ATA$
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
650 view