P-04Bの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 11.80MB]
P-04B_J_OP_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-04B_J_OP_All.pdf - 11.80MB
- キャッシュ
63903view
580page / 11.80MB
388デ タ管理サイトから取得した著作権のあるファイルを暗号化してmicroSDカードに移動します。移動したファイルは「移行可能コンテンツ」フォルダ内の保存先フォルダ(着うたフル(R)の場合は保存先に設定されているフォルダ)に保存されます。microSDカードに移動したファイルには、移動したときと同じFOMAカードを使用している場合のみ操作できるものと、移動したときと同じFOMAカード、機種を使用している場合のみ操作できるものがあります。≥移動できるファイルは以下のファイルです。1移動したいデータの機能メニュー1microSDへ移動1OK≥画面メモの場合は確認画面が表示されます。「YES」を選択します。microSDカード内の著作権のあるファイルをFOMA端末に移動します。1移動したいデータの機能メニュー1 本体へ移動≥画面メモの場合は確認画面が表示されます。「YES」を選択します。≥保存しているデータがいっぱいのときはP.205参照。<コンテンツ移行対応>著作権のあるファイルを移動するFOMA端末内のファイルをmicroSDカードへ移動する・静止画・メ ロ デ ィ・着うたフル(R)・iモーション・きせかえツール・画 面 メ モ・マチキャラ・PDFデータお知らせ≥取得元アイコンが「」のファイルのみmicroSDカードへ移動できます。≥部分保存したデータや、取得完了の画面の画面メモはmicroSDカードへ移動できません。≥他の機能で設定しているファイルを移動すると、設定が解除されます。microSDカード内のファイルをFOMA端末へ移動するiアプリによってはmicroSDカードに移動して保存しておけるものがあります。microSDカードに移動したiアプリは起動することはできません。 再度、FOMA端末に移動すると起動できます。 ただし、移動したときと同じFOMAカードを使用している場合のみ操作できるものと、 移動したときと同じFOMAカード、機種を使用している場合のみ操作できるものがあります。1ソフト一覧画面1i() 1microSDへ移動1YESmicroSDカード内のiアプリをFOMA端末に移動します。1ソフト一覧画面1i() 1本体へ移動1YES1OKお知らせ≥著作権のあるファイル(ファイル制限あり)で本体へ移動「可」または「可(同一機種間)」のファイルのみFOMA端末へ移動できます。 また、「可(同一機種間)」のファイルはP-04B以外のFOMA端末には移動できません。 本体へ移動「可」「不可」「可(同一機種間)」を確認するには「ピクチャ情報」「iモーション情報」「マチキャラ情報」「メロディ情報」「きせかえツール情報」「ドキュメント情報」「ファイル情報」「ミュージック情報」参照。≥他の機能で設定しているファイルを移動すると、設定が解除されます。≥移動したファイルは「iモード」フォルダに保存されます。ただし、マチキャラはデータBOXの「マチキャラ」に、きせかえツールはデータBOXの「きせかえツール」に、着うたフル(R)は「iモード」フォルダの「初期フォルダ」に、画面メモはiモードブラウザ、フルブラウザそれぞれの「画面メモ」フォルダに保存されます。FOMA端末内のiアプリをmicroSDカードへ移動するmicroSDカード内のiアプリをFOMA端末へ移動する
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3833 view
1128 view
2588 view
651 view
551 view