B550 Bの取扱説明書・マニュアル [全189ページ 7.44MB]
gx1c000uf210_ol.pdf
gizport - 2013-08-17
http://dynabook.com/.../gx1c000uf210_ol.pdf - 7.44MB
- キャッシュ
47970view
189page / 7.44MB
1186章システム環境の変更3パスワードセキュリティ メッセージの内容を確認し、[OK]ボタンをクリックする[ユーザーパスワードの変更認証]画面が表示されます。パスワードで認証を行ってください。ここでは、まだパスワードは変更されておりませんので、本手順●3●、●4●で入力したものではなく、その前に登録しておいたパスワードを使用してください。参照 認証について「本節3 パスワードの入力」認証は、「東芝パスワードユーティリティ」を起動したときと同じユーザー権限で行ってください。パスワードが変更されます。変更したパスワードの文字列をファイルとして保存しておくことを推奨するメッセージが表示されます。 パスワードファイルを作成する場合は[OK]ボタンをクリックするパスワードファイルを作成しない場合は[キャンセル]ボタンをクリックしてください。パスワードファイルの作成方法は、「本項●1-●登録」の手順●8●を確認してください。 6● 7●2 BIOSセットアップでの設定 * この操作は、「オンラインマニュアル(本書)」を参照しながら実行することはできません。 必ず本項目のページを印刷してから実行してください。BIOSセットアップでの設定は、「Security」メニューの「User●Password」で行います。 ■登録 電源スイッチを押し、製品ロゴが表示されている間にF2キーを数回押して、BIOSセットアップを起動する各種パスワードを設定している場合は、パスワードの入力をうながすメッセージが表示されます。パスワードを入力してENTERキーを押してください。 「Security」メニューでカーソルバーを「User Password」に合わせ、ENTERキーを押すパスワードが入力できる状態になります。 パスワードを入力するパスワードは50文字以内で入力します。パスワードに使用できる文字は、「東芝パスワードユーティリティ」の場合と同様です。パスワードは1文字ごとに「*」(アスタリスク)が表示されますので、画面で確認できません。間違えないよう、気をつけて入力してください。 1● 2● 3●
参考になったと評価
123人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1510 view
203 view