B550 Bの取扱説明書・マニュアル [全189ページ 7.44MB]
gx1c000uf210_ol.pdf
gizport - 2013-08-17
http://dynabook.com/.../gx1c000uf210_ol.pdf - 7.44MB
- キャッシュ
47970view
189page / 7.44MB
824章周辺機器を使って機能を広げよう4外部ディスプレイの接続2 方法2 − FN+F5キーを使う ■表示装置を選択するFNキーを押したままF5キーを押すと、「TOSHIBA●Flash●Cards」の表示装置を選択する画面が表示されます。①②③④*●アイコンの一覧です。実際は接続している表示装置に応じて切り替え可能なパターンのみ表示されます。上のカードは現在の表示装置を、下のアイコンは切り替え可能なパターンを示しています。FNキーを押したまま、F5キーを押すたびに大きなアイコンが移動します。表示する装置が大きなアイコンに変わったところで、FNキーをはなすと表示装置が切り替わります。アイコンは、左から次の意味を表しています。①●LCD●..............................本体液晶ディスプレイだけに表示②●LCD+CRT●................本体液晶ディスプレイと外部ディスプレイにクローン表示③●CRT●..............................外部ディスプレイだけに表示本体液晶ディスプレイには何も表示されません。④●LCD+CRT●Extended●Desktop●●......................................本体液晶ディスプレイと外部ディスプレイに拡張表示本体液晶ディスプレイが主ディスプレイになります。
参考になったと評価
123人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1510 view
203 view