B550 Bの取扱説明書・マニュアル [全189ページ 7.44MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					gx1c000uf210_ol.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-17
					http://dynabook.com/.../gx1c000uf210_ol.pdf - 7.44MB 
 - キャッシュ 
					
						51484view
					
					189page / 7.44MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	151付	録●●書き込みに失敗したCD/DVDの損害については、当社はいっさいその責任を負いません。また、記憶内容の変化・消失など、CD/DVDに保存した内容の損害および内容の損失・消失により生じる経済的損害といった派生的損害については、当社はいっさいその責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。●●CD/DVDに書き込むときには、それぞれの書き込み速度に対応し、それぞれの規格に準拠した記録メディアを使用してください。また、推奨するメーカーの記録メディアを使用してください。参照	CD/DVDについて「2章6	CDやDVDを使う」●●バッテリー駆動で使用中に書き込みを行うと、バッテリーの消耗などによって書き込みに失敗するおそれがあります。必ずACアダプターを接続してパソコン本体を電源コンセントに接続して使用してください。●●書き込みを行うときは、本製品の省電力機能が働かないようにしてください。また、スリープ、休止状態、シャットダウンまたは再起動を実行しないでください。参照	省電力機能について「5章2	省電力の設定をする」●●次に示すような、ライティングソフトウェア以外のソフトウェアは終了させてください。・●スクリーンセーバー・●ウイルスチェックソフト・●ディスクのアクセスを高速化する常駐型ユーティリティ・●音楽や映像の再生アプリケーション・●LANなどの通信アプリケーション  など●ソフトウェアによっては、動作の不安定やデータの破損の原因となります。●●SDメモリカード、USB接続などのハードディスクドライブなど、本体のハードディスク以外の記憶装置にあるデータを書き込むときは、データをいったん本体のハードディスクに保存してから書き込みを行ってください。●●LANを経由する場合は、データをいったん本体のハードディスクに保存してから書き込みを行ってください。●●「TOSHIBA●Disc●Creator」は、パケットライト形式での記録機能は備えていません。●●「TOSHIBA●Disc●Creator」を使用してDVD-RAMにデータを書き込むことはできません。●●「TOSHIBA●Disc●Creator」を使用してDVD-Video、DVD-VR、DVD-Audioを作成することはできません。●●書き込み可能なDVDをバックアップする場合は、同じ種類の書き込み可能なDVDメディアでないとバックアップできない場合があります。詳しくは、「TOSHIBA●Disc●Creator」のヘルプを参照してください。●著作権保護されているDVD-Video●を「TOSHIBA●Disc●Creator」を使用してバックアップを作成しても、作成された記録メディアで映像を再生することはできません。●●「TOSHIBA●Disc●Creator」を使用してCD-ROM、CD-R、CD-RWからDVD-RW、DVD-R、DVD+RW、DVD+Rにバックアップを作成することはできません。●●「TOSHIBA●Disc●Creator」を使用してDVD-ROM、DVD-Video、DVD-RW、DVD-R、DVD+RW、DVD+R●からCD-R、CD-RWにバックアップを作成することはできません。●●「TOSHIBA●Disc●Creator」を使用して、ほかのソフトウェアや、家庭用DVDビデオレコーダーで作成したDVD-RW、DVD-R、DVD+RW、DVD+Rのバックアップを作成できないことがあります。1ご使用にあたってのお願い
 
	
		
			参考になったと評価
  
123人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									1549 view
								 
		
								
									
									204 view