dynabook Satellite K31の取扱説明書・マニュアル [全72ページ 1.16MB]
gx1c000p0110_prt.pdf
gizport - 2013-08-15
http://dynabook.com/.../gx1c000p0110_prt.pdf - 1.16MB
- キャッシュ
27144view
72page / 1.16MB
31パソコンの動作状況を監視し、記録するー東芝PCヘルスモニター5パソコンの取り扱い1章前 ① ② ■冷却モジュールを清掃するお願い●電源を切った直後は内部が高温になっていますので、しばらく待ってから清掃をしてください。また、手順 で、ボールペンや綿棒などを使用してホコリなどを取らないでください。冷却モジュールが故障したり、目詰まりしたりする原因となります。5データを保存し、Windowsを終了させて電源を切る電源の切りかた『セットアップガイド』パソコン本体に接続されているACアダプタとケーブル類をはずすディスプレイを閉じてパソコン本体を裏返し、バッテリパックを取りはずすバッテリパックの取りはずし「本章 バッテリについて」冷却モジュールカバーの横にある穴を、先の細い丈夫なもの(クリップを伸ばしたものなど)で押し①、矢印の方向にカバーをスライドさせて取りはずす②44参照32参照1冷却性能診断ツールを実行するメッセージが表示された場合「東芝冷却性能診断ツール」を実行し、表示されたメッセージによっては、冷却モジュールを清掃する必要がある場合があります。■「東芝冷却性能診断ツール」を実行するメッセージ画面で[OK]ボタンをクリックする「東芝冷却性能診断ツール」が起動します。画面の指示に従って操作する診断した結果、「PCの冷却性能が低下している可能性があります。取扱説明書のPCヘルスモニタの説明に記載されている手順に従って冷却モジュールを清掃してください。」というメッセージが表示された場合は、冷却モジュールの清掃が必要です。引き続き、冷却モジュールの清掃を行ってください。211
参考になったと評価
31人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
946 view
61 view